信達ひまわりこども園のホームページ更新情報や
園からのお知らせを掲載します。

キャンディー探し!!

2016年10月31日

♪ Trick or treat  Trick or treat
 Give us something good to eat
♪ If you don’t  We don’t care
♪ We’ll put red ants in your hair ……

今日10月31日が本当のハロウィンの日☆

アーティストAndrew Gold「Trick or Treat」という曲から始めてみました!(^▽^)

ハロウィンと言えば、子どもたちが「Trick or treat ❢」と言って、キャンディーやお菓子をもらいますよね(^-^)

この辺りでも、小学生がちょっとした仮装をして、「Trick or treat ❢」とお菓子をもらうために近所のおうちを回っているそうですよ♬

日本でのハロウィンという行事が浸透してきたということですね(^^)みなさんのおうちにも可愛い子どもたちは来ましたか?

 

さて、今日のきりん組の子どもたちは、ハロウィンの日にちなんでキャンディー探しをしていました!

赤チーム青チーム黄色チーム緑チームに分かれて、

笛の音がなると、一目散に園庭に走っていき、

保育者が隠したキャンディーを一生懸命探していました(*’▽’)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

砂場や草木の中をかき分けて探していましたよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キャンディーを見つけると「あったー♡」と嬉しそうに見せていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キャンディーが最後の一つになり、保育者から「砂場の中にあるよ!」と

ヒントをもらうと、みんなで砂を掘っていました(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして、、、

最後のキャンディーが見つた後は、各チームのキャンディーの数を保育者と一緒に数えました。

 

結果は、、、、

青チーム2個、黄色チーム8個、緑チーム10個、赤チーム12個で、

赤チームの勝利でした!!!

 

キャンディーを夢中で探していた子どもたちにとってのこの時間は、あっという間だったようです(^O^)

子どもたちが夢中になって楽しめる遊びやチームで協力して勝利を勝ち取ったり悔しい思いをしたり、

色々な思いや感情を通して、子どもたちの心の成長に繋がっていってくれたらな、、、と思います。