
信達ひまわりこども園のホームページ更新情報や
園からのお知らせを掲載します。
皆さん、絵本はお好きですか(*’ω’*)?
その絵本の「読み聞かせ」には子どもたちにとって、とても良い効果があるので紹介したいと思います(=゚ω゚)ノ
〇親子の絆が深まる
親子で読み聞かせすると、お父さんやお母さんの声は赤ちゃんがお腹の中でずっと聞いていたなじみのある声なので
声を聞きながらそばにいるということは、親子の絆をより一層深めていく効果があるそうです!!
〇想像力が見に付く
物語を通して子どもの想像力が育ち、先に起こることを予測したり、
イメージしたりすることで想像力の他にも、知識や知恵なども身についていくんだとか( ・`д・´)
〇相手の気持ちがわかる子に育つ
登場人物の喜怒哀楽といった心の変化を感じることで、子どもの心の情操教育に役立ち、
相手の気持ちを考えられるようになるため、将来の犯罪予防にも役立つそうです!
こんな素敵な効果がある絵本の読み聞かせ✨
その読み聞かせを昨日根っこの会の方たちが子どもたちに読み聞かせてくださいました(^^♪
根っこの会の方が絵本の話題を子どもたちに投げかけるとみんな大きな声で必死に答えていました!!
そして子どもたちの大好きな犬のパペットで「わんちゃん♪わんちゃん♪」の手遊び(#^^#)
子どもたちは大喜びで真似ていましたよ!
これからも日々子どもたちと沢山の物語を知っていきたいと思います★
根っこの会の皆様、ありがとうございました!!!