信達ひまわりこども園のホームページ更新情報や
園からのお知らせを掲載します。

四葉のクローバー

2017年03月07日

皆さん、四葉のクローバーを見つけられたことはありますか?

 

四葉のクローバーは、自然界では「10万分の1」しか存在しないと言われており、かなり見つけにくいものなんです。

だからこそ、見つけられた人は幸せになれる、と言われるようになったのですね。

四つ葉のクローバーの葉っぱ1つひとつも、実は意味を持っています。

それぞれ、

名声(Fame)

富(Wealth)

満ち足りた愛(Faithful Lover)

素晴らしい健康(Glorious Health)

という意味があり、

これら4枚が揃うことで「真実の愛(True love)」を表し、幸運をもたらすとも言われています。

 

さて先日そんな貴重な四葉のクローバーを、園庭で子どもが見つけて教えてくれました!

沢山ある中からたった1つのクローバーを見つけるのって本当にすごいですよね!

観察力があり、また「見つけるぞ~!!」と全力を注げる子どもだから見つけられるんだと思います(*´ω`*)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

見つけた子どもだけでなく、園の子どもたちみんなに幸福がもたらされると嬉しいです♪