信達ひまわりこども園のホームページ更新情報や
園からのお知らせを掲載します。

根っこの会

2017年03月29日

植物に必ずある「根」には大きく二つの役割があります。

まず一つ目は、水と栄養分を吸い上げ地上まで届ける役割です。木は生きていくのに必要な水を根から吸収していて、同時に水に溶けている栄養分を取り込んでいます。この役割は主に細い根っこが担っています。

そして根っこの二つ目の役割は、木の幹を支えること。高く大きくなるためには、幹と相応に、根もしっかり張っていないと倒れてしまうそうですよ。

小さな花や、小さな植物でも、根がなければ大きくなる事は出来ません。また根の中でも細い部分、太い部分両方がなければ育たたないんですね。

こども園にいるどもたちも、1人1人がとても大切な存在です。クラスにとって、家庭にとって欠かせない存在で、「根」のように大切だぁと感じました。

今年も金曜日で終わり…。

園を巣立って小学生になる子どもたちも新しく友だちになる子どもたちも、1人1人が重要で大切な存在です。子どもたちが自分自身の大切さに気付き、安心して「毎日来たい!」と思えるような毎日にしていきたいと思います( ˘ω˘ )

 

さて昨日は、「根っこの会」の方々が絵本を読みに来て下さいました。

根っこの会1

根っこの会2

「根っこの会」。改めて考えると素敵なお名前だなぁと思いました。

子どもたちはいつもこの時間を心から楽しみにしています!

今年度も1年間沢山のお話を聞かせて下さり本当にありがとうございました。

また来年度もよろしくお願い致します!!