信達ひまわりこども園のホームページ更新情報や
園からのお知らせを掲載します。

トウモロコシの皮むきをしました!!

2017年08月03日

夏野菜の一つトウモロコシは好きですか?焼いても茹でても美味しいですよね(^◇^)

あのひげは何かご存知ですか?実はあのひげの正体は、トウモロコシの「めしべ」なんです。めしべは粒の一つ一つから伸びていて、花粉がつくと受精し、実になります。

だから、実はトウモロコシの粒と、ひげの数は同じなんですよ☆彡

数えるとなったら気が遠くなりますが…(笑)夏休みの宿題の研究などにいかがでしょうか(^^)/

 

さて昨日2日(水)にきりん組の子どもたちがトウモロコシの皮むきをしてくれました!!

まずは栄養士さんからむき方を教えてもらいました。

皮に包まれたトウモロコシを何だかいつも見ているのと違う…、と不思議そうな子どもたち。

でも先生が皮をむくと…黄色い実が出てきて、みんな大興奮!!

まさかあのヒゲや皮の中からいつも見ているトウモロコシが出て来るとは思ってもいなかったようで「すごーーーーい!!!」と目を輝かせていました(笑)

実際にやってみると、なかなか固いようで苦戦していましたが本当に楽しかったようで、みんな夢中になって皮むきしていました。

RIMG0706RIMG0720RIMG0744

全員上手くむくことが出来ましたよ。

RIMG0739

トウモロコシは今日のおやつ“スイートコーン”として出てきます。きりん組のみんなの反応が楽しみです(^^♪