
信達ひまわりこども園のホームページ更新情報や
園からのお知らせを掲載します。
7月18日(水)AM10時から“わらべうたベビーマッサージをしませんか?”が行われます!!
そもそもわらべうたベビーマッサージって何?という方!!
まず、「ベビーマッサージ」とは、赤ちゃんがママから受けるスキンシップの方法のひとつです。
赤ちゃんにとってママの手というのは触るだけで、機嫌が良くなったりする「魔法の手」なのです。
そんなママの手にマッサージされ、幸福感に満たされることを目的としています。
ベビーマッサージの良い点は、マッサージしているママも赤ちゃんとのコミュニケーションを深めて、コミュニケーションをとる貴重な時間になることです。
また、健康増進・睡眠の質を高めるなど様々なメリットもあるといわれています(^O^)/
そして、現在、わらべうたを歌いながらおこなう「わらべうたベビーマッサージ」が今、注目を集めているんですよ。
わらべうたといえば、自分が赤ちゃんのときにママが口ずさんでくれた思い出はありませんか?
わらべうたの歌詞には、子育てをイメージするようなものも多く、古くから育児と共にあった歌です。
赤ちゃんがリラックスしている状態のときに、ママがわらべうたを歌いながらマッサージすると、より深いリラックス効果を発揮するといわれています。
今回はその「わらべうたベビーマッサージ」を、講師の先生に来て頂いて楽しむ講座となっております♪
あと少しですが、ご予約にも空きがありますので、ぜひお問い合わせ下さいね☆彡