
信達ひまわりこども園のホームページ更新情報や
園からのお知らせを掲載します。
10月13日(土)に運動会がありました!
今年は台風が多く天気が心配でしたが…。当日は良い天気!!
1歳児は初めての運動会☆彡
かけっこで保育者の元まで走る姿が可愛かったですね。(*^-^*)
親子競技では、子どもたちが白ヤギさんに変身!!
お家の方と一緒に山を越えトンネルを通って、無事に黒ヤギさんにお手紙を届けることができました♪
2歳児遊戯「ハッピージャムジャム」です。
信達こども園に沢山のしまじろうが!!
「ハッピ~!!」「う~ぱぁっ!!」と掛け声を言いながら踊る姿はとても可愛かったです(^^)
3歳児は親子競技「おさるのかごや」や、演技「パッとはじけちゃおう♪」にも挑戦しました。
「おさるのかごや」は保育者がおさるになり、背負っているかごに玉を入れました★
逃げ回ったり、遠くに投げたりとちょっと意地悪なおさるたち(笑)
保護者の方も真剣になって参加して下さっていましたよ!!
演技では花束を持って踊る姿にキュンキュンしました(*^▽^*)
4歳児はリレー、親子競技「力を合わせてLet’sキャタピラ」、演技「ki・mi・ni・mu・chu!」です。
キャタピラでは、保護者の方も髪の毛や服が乱れながらも(笑)子どもたちと力を合わせて頑張って下さっていました!!
演技では全員でポンポンをキラキラ振ると観客席から「綺麗―!」という声が聞こえてきました(^_^)/
5歳児は今年が最後の運動会。
リレーではどのチームからも負けないという気持ちが伝わってきて、良いゲームとなりました!
演技では、鳴子と法被でかっこよく登場した子どもたち!!
綺麗な音が園庭に響き渡っていました(*^-^*)
子どもたちがみんなで力を合わせて最後まで演技している姿にとても感動しました( ;∀;)
今年も子どもたちと保護者の方の笑顔をいっぱい見られる運動会になりました(^^♪
保護者の皆様、地域の皆様、沢山のご協力を頂きありがとうございました。