信達ひまわりこども園のホームページ更新情報や
園からのお知らせを掲載します。

0・1・2歳児保育参観

2018年11月26日

先日0・1・2歳児の保育参加・保育参観がありました。

0歳児は朝の会にも一緒に参加して頂き、その後一緒にふれあい遊びをしました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「♪カンガルーが来るよ」「♪こちょこちょこちょこ」など音楽に合わせて親子で楽しんで頂きました。子どもたちの可愛い笑い声が沢山聞こえてきましたよ☆彡

実はふれあい遊びは、「情緒の安定、心の発達」「コミュニケーション能力の発達」「言葉の習得」「記憶力の向上」「信頼関係の構築」「考える力、予測する力」といった6つの力が育まれるといわれています。

歌をうたい、体に触れながら一緒に時間を過ごす事で、我が子との関係が深まり、信頼関係が成長へと繋がっていくのだと思います( ˘ω˘ )

ご家庭でも簡単にして頂けるので、是非試してみて下さいね♡

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

1歳児は朝の会を見て頂いてから、一緒にリトミックを楽しんで頂きました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

動物まねっこをしたり音のなる楽器を使って「♪虫の声」を奏でたりしました☆彡

少し雰囲気に驚いている子や、保護者の方に見て~!!と言わんばかりに、体を沢山動かしている子、みんないつも園でしている遊びを保護者の方と出来てとても嬉しそうでした(≧▽≦)

 

2歳児は秋の制作「ミノムシ作り」を見てもらいました!!

保護者の方には、廊下とテラスから子どもたちに見つからないように見て頂きましたよ。

先生たちは、緊張している姿も見られましたが、(笑)

子どもたちはいつも通り楽しんで制作を行っていました☆彡

とても秋らしい作品の出来上がりです(^O^)/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして最後は保護者の方に八田哲先生による保育講座「世界基準の子育て」を聞いて頂きました。

皆さん大笑いしたり、大きくうなずいたり、聞き入って下さっていました。

これからも同じ思いを持って、子どもたちの成長を見守って頂けたらと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

保護者の皆様お忙しい中来て下さりありがとうございました!!