
今日は雨だったので、お部屋の中で”宝探しゲーム”をしました!!
きりん組とらいおん組のお部屋に隠された宝(カラーボール)を、女の子チームVS男の子チームでどっちが多くの宝を見つけることが出来るか、勝負しました!
1回戦目は両チームとも黙々と探し、15個と14個の僅差で女の子チームの勝利!
男の子チームは1個差であることに悔しがり、MHくんは「くっそ~1個か~!!」と地団太を踏んでいましたよ(笑)
続いて2回戦!始まる前に両チームとも作戦会議を行いました(^O^)/
聞き耳を立てて聞いてみると、女の子チームではSNちゃんが「3人ペアになって探す?」と意見を出すとYSちゃんが「そうやな!協力したらいいやん!」と賛同し、みんな納得の様子です。
喧嘩することなく、それぞれ近くにいたお友だちと3人のチームになり「えいえいお~!!」と円陣を組んでいました。
そして男の子チームでは、YRくんが「きりんに行くチームと、らいおんに行くチームに分かれよう」とナイスアイディア☆彡
意見が採用され、いざ決戦です( `ー´)ノ
チームごとにすれ違った時には「みんな!いい感じ!!」と声を掛け合いながら、協力して探していました。
さて結果は…女の子チーム17個、男の子チーム19個で男の子の勝ち!!
AEくんが「1回ずつ勝ったからこの決着は次の宝探しでやろう!」と意気込んでいました( *´艸`)
今日はお部屋で椅子取りゲームをしました!
1回戦目はクラスごと、
2回戦目は1組は2組に、2組は1組に挑戦したい人が移動して椅子取りゲームをしました。
NRくんは、1組からMWちゃんが来てくれたことがうれしかったのか「Wちゃん待ってたよ~♡」と大興奮!
かっこいいところを見せようとしましたが、始まった瞬間負けてしまいました(;´∀`)
そして号泣…でも男たるもの泣いてるところを見られたくなかったのか、保育者の後ろに隠れて応援していましたよ☆彡
そんなWちゃんは最後まで残っていて、NRくんも嬉しそうでした(●´ω`●)
1回戦は1組MTくん、2組UKくんが優勝。
2回戦はNMちゃんとYYちゃんが優勝でした!!
今日はあいにくの雨…子どもたちも窓の外の雨模様を少しつまらなそうに眺めていました…。
せっかくなので何か面白い遊びはないかなぁ…と考えた結果!!
遊戯室で「かくれんぼ」をすることにしました!!
ルールは
1,隠れる場所は遊戯室の中だけ
2,隠れる時と見つかった後は歩くこと
3,隠れる時は静かにすること
の3つだけです。
保育者が鬼になり、いざかくれんぼ開始です!
子どもたちの「もーいーよ~!」の声で探し出すと、目の前のマットとマットの隙間が開いていました。
するとひょっこりTTくんの顔が…(笑)
鬼も無言、TTくんも無言、少しの間2人で見つめ合うと、TTくんが静かに顔を引っ込めました( *´艸`)
TTくん、アウトですよ(笑)
SYくんは、見つかった時にマットの隙間で三角座りで座っていたのですが、
目が合った瞬間に後ろを向いて三角座りを継続…(笑)
思わず笑ってしまいました(●´ω`●)
みんな隠れる所や体勢なども様々で面白かったです☆彡
今日は制作をしました(*^^*)
前回作ったとんぼを画用紙にのりで貼りクレヨンで好きな絵を描きました。
とんぼ二匹だけじゃ寂しいからと赤ちゃんとんぼを描くYYちゃん★
お天道様にニコニコ笑顔を描いたり、とんぼが空高く飛んでいるように
山をたくさん、と様々な姿が見られましたよ(^O^)
何やら可愛い歌声が聞こえるな、と振り向くと
「とんぼ」を口ずさみながら絵を描く可愛いMSくんでした♡
今日は保育参観の予行演習がありました!!
白靴下を履いていたので、KTくんは「え、今日パパとママ来てくれるん?」と目を輝かせていました(´ω`*)
「今日はまだやで~」と話をすると「楽しみやなぁ♡」とワクワクしている様子でした(●´ω`●)
みんな障がい物競走と演技を楽しんで取り組んでいました♪
SSくんは部屋に戻ると「尾崎先生と林先生に見てもらったから緊張したわ~(;´∀`)」と一息ついていました(笑)
TSくんはダンスの振りを間違ったようで、「ちょっと間違えてしまったけどな~」と落ち込んでいたので
「間違ってても全然いいんやで~!!楽しんで踊るとこお家の人に見てもらおう!!」と伝えると
「次頑張る!!」ニコッと笑顔を見せてくれました♡
今日は縄跳びをしました!!
前跳びはもうお手のものの子どもたち★
「前跳びできるしな~」と皆自慢げでした(笑)
そこで、後ろ跳びやあやとび、片足跳びを提案すると、
なんとYYちゃんはあやとびをマスターしていて驚きました。
クロスをして跳ぶのはなかなか難しいのにすごいですね!!
IHくんは走りながら跳んで、トラック一周を周っていました♪
それを見ていたFIくんやMHくん、YKちゃんが「一緒にする!」とレースに参戦☆彡
他のお友だちもどんどん集まって”走り競跳び争”を開催していましたよ!!
時々縄に引っ掛かりながらもゴールまでキラキラ笑顔で走りぬいていました(^O^)
今日は子どもたちがずっと楽しみにしていたプール閉まい♪
天気は快晴でプール日和!!朝一から「なあ、もうプールする!?」と待ちきれない様子のこどもたち(≧▽≦)
ぱんだ組はカラーボールがいっぱい入った特別なボールプールに入りました☆彡
カラフルなボールが沢山浮かんでいるのを見た瞬間「うわぁ~♡」大喜び!!
豪快にダイブをして持ちきれないほどのボールを両手に抱えていたSYくん。
「こんなにいっぱいボール集めたねん」と友だちに見せて、上へと高くボールを投げると…自分の頭に当たり大爆笑(笑)
子どもたちに容赦なく水をかけられ全身びしょぬれになっていた先生たちでした(笑)
今日はプールだけでは終わりません!!最後にテラスで水遊び♪
水風船をすると水泳帽の中に水風船を入れ「みて~たんこぶ!」とみんなを笑わせてくれたNRくんでした(笑)
子どもたちの発想って面白いですね(^O^)/
きりん組もプール遊びの後色水遊びをしました!!
プールでは保育者が床に手をついてぷかぷかと浮く見本を見せると、自分たちもやりたい!と顔がつからないように上手に浮いていた子どもたちでした(^^)
そして初めての色水遊び☆彡
はやくしたい!という気持ちが止められなくて、前のめりになって保育者の話を聞いていました(笑)
それぞれ好きな色の水をコップやペットボトルに入れて友だちとジュース屋さんをしたり、
SSくんは色んな色を混ぜてすごい色になり「なんじゃこりゃ~」とつっこんでいたり、と大盛り上がりでした(^O^)
らいおん組は園生活最後のプール遊び&ボディペインティングをしました!
いつもとは違うボールプールで誰が一番沢山ボールを持てるか競争☆
豪快に水の掛け合いをして全力で楽しむ子どもたち☆
そして最後にボディペインティング!!
YSちゃんは赤と青の絵の具を手に付けて、混ぜて紫色になる色の変化に驚いて保育者や友だちに見せていました♪
TYちゃんとIRちゃんは、お化粧をのように顔に模様を描いて「可愛い~♡」と褒め合っていました♡
見てください!おしゃれですね♡
一方男の子たちはそーっと背後に近づき手形を付け合い!!
WRくんは気配を消して近付くのがとっても上手で沢山の友だちの背中に手形をつけていましたよ(^^)/
また、みんなで1枚の模造紙に手形を押しました!
今年度もコロナウィルスの影響で全クラス集まってのプール閉まいは出来ませんでしたが、
子どもたちが喜んでいる姿や満面の笑顔で楽しんでいる姿を見て、この夏も楽しい思い出を作る事が出来て本当に良かったと感じます。
今日の楽しかった出来事を是非聞いてあげて下さいね☆
今日は「かごめかごめ」をしました!
らいおん組でこの遊びをするのは初めて!!
説明すると何故か「かもめかもめがいい~!」と遊びの名前を変えて欲しいという子も…(笑)
真ん中に座っている子の後ろになったお友だちは「だ~れだ!」と言う場面で緊張しているようでした(笑)
慣れてきた時に「声をかえてみよう」ということでISくんがガラガラ声で「だ~でだ」言ったのですが、
MHくんにすぐに当てられてしまいました(笑)
みんな面白くて大爆笑!!
MHくんになぜ分かったのか聞くと「さっきISくんが『この声で後で言おうって』って言っていたから」と言っていました(笑)
初めはこの遊びを知らなかったお友だちも多かったですが、終わる頃にはみんな歌も覚えていましたよ♪
伝統的な遊びや色々なわらべ歌を子どもたちに伝えていきたいと思います!!
今日は食育でスイートコーンの皮むきに挑戦しました!!
調理の井本先生が来てくれて、トウモロコシがどうやって育つか、トウモロコシからどんな食物が出来るのか等、クイズ形式で教えてもらいました(●´ω`●)
ご存知ですか?トウモロコシって生長すると180㎝~200㎝の背丈までぐんぐん伸びるんですって!
ビックリですね!!
コーンフレークがトウモロコシから出来ていることを伝えると、「え~!?シスコーン!?シスコーンってトウモロコシやったんやぁ!!」とKAちゃん!!
色々なことを教えてもらってみんな目が輝いていましたよ♡
そして初めての皮剥きです(^O^)/
剥いていく中で皮が何枚にも重なっていることに気付いてTSくんは「え~まだまだある~(;゚Д゚)」とびっくり!!
AYくんは実にヒゲが沢山ついているのを見て、「ヒゲ付きすぎや~!!」と1本1本丁寧に取ってくれました。
AMちゃんとKHくんは皮が固かったのか、二人がかりでトウモロコシを押えつけて抜いていました…(笑)
みんな実際に手で触れることで、食べるだけでは気付かない色々な発見があったようです(^O^)/
このコーンは明日のおやつになります!!
それを聞いた子どもたちは「やった~♡」「楽しみやなぁ♡」と満面の笑顔(≧▽≦)
いつも好き嫌いが多いKMちゃんも「残さんと全部食べる!!」と嬉しそうでした(´ω`*)
明日のおやつが楽しみです♪
今日は4チームに分かれてボール運び競争をしました。
前回はタオルを使って行いましたが、今回はタオルよりも薄く、バランスの取りにくい新聞紙バージョンで遊びました!
UKくんとKYちゃんペアはボールが落ちないようにカニ歩きで、そーっと慎重に進んでいましたよ。
TAくんとNSくんペアは息ピッタリ!!走って運んでいましたが一度も落としませんでした(*^^*)
みんな力を合わせて頑張りましたよ!!今回の優勝は赤チームさんでした☆彡
さて明日はいよいよプール閉まいです!!
子どもたちは「明日プール入れる♪」と楽しみにしています(^^)/
しっかりと朝食を食べて登園してきて下さいね♪