
めちゃくちゃ上手だと思いませんか???
らいおん組の男の子の作品ですっ
そしてこれは女の子のノートです。
絵本の書写をしています。
早いもので、今日から3月・・・。
らいおん組のお友達と保育所で過ごせるのも
あと1ヶ月、
もうすぐ小学生なんですね。
保育所で過ごしてきた時間を
自分の力に変えて
自信を持って小学校に行って欲しい、
子どもたちの幸せを願い、
心から応援しています。
頑張れ子どもたち!
昨日は所庭が真っ白でした
みんなで雪を触ったり 雪合戦
をして遊びました
子どもも保育士も大喜びでした
今日から2月ですね
今年度も残すところ2ヶ月となりました
保育所の節分行事は終わりましたが、本当の節分は2月3日
そんな話を子どもたちとしていると、粘土で「おに」と「まめ」と「マス」を
作っていました
その横で「ピストル」を作っていました
なかなかのリアルさでびっくりしました
そして、そのまた横では色々な「恐竜」と「宝箱(右下)」を描いていました
そのまた横では、自由遊びの時間でも発表会の劇の歌やセリフを言ったり踊ったりして
子どもたちはノリノリで元気いっぱいでした来週の発表会も楽しみです
子どもたちの力って本当にすごいなぁと改めて感じました
子どもたちの想像力や発想にはいつも驚かされています
今年度もあと2ヶ月これからも子どもたちの成長をそばで感じ、見守っていきたいと思います