信達こども園ブログ

プール遊びの裏側をご紹介☆彡

いつも子どもたちがプール遊びや外遊びを楽しんでいる裏側、いろいろな事情で室内遊びをしている子どもたちがいます。

楽しいプール遊び・外遊びに参加できず、可哀想…とお思いかもしれませんが、なんのなんの!!

子どもたちはこんなに楽しんでいるんですよ( *´艸`)

 

P8270219

先生と一緒に絵本を楽しんでいるUKくん!!

ぱんだ組になって先生を独り占めできることもあんまりないので、嬉しそうな表情でした(●´ω`●)

 

P8270220

「こうする?」「これにする?」と相談しながら料理を作っている2人!!

とっても仲良しでまるで新婚さんのようでした♡

…でも実は、キッチンを誰かに取られたくなくて、最初から最初まで椅子に座っていたんです(笑)

 

小さな「先生ごっこ」が繰り広げられていました。

先生:はい、二人ともちゃんと座ってください。

子ども:はい。

P8270222

先生:違いますよぉ。手は腰にして、こうやるんです。

子ども:はい。

P8270229

子ども:シーーーーーーン…

子ども:先生、撫でてくれないんですか?

※いつも「立腰(りつよう)」の時間に、背骨が伸びているか先生が席を回って確認し、肩を撫でてくれるのです※

先生:今はこれを直しているから無理です。ちょっと待ってください。

子ども:先生、まだですか?

先生:わかりましたよ!腰骨を立ててください。

子ども:はい。

先生:ピピピッ←タイマーの口真似

P8270233

先生:ピピピピッピピピピッ←タイマーの口真似

先生:はい、いいですよ。今日もとっても上手でした。

子ども:ニヤニヤ♡

END

先生役:きりん組KAちゃん

子ども役:きりん組KHちゃん、ぱんだ組KMちゃん

の提供でお送りしました♡

2021年08月27日

8月27日 きりん組

今日はプール遊びを楽しみました。

暑い日差しの中でもプールに入ればみんな「すっずし~!!♡」の大合唱でした(●´ω`●)

自由遊びの時間はボールを腕一杯に集めたり、ペットボトルに水を入れて掛け合ったりととっても楽しみました♪

また、最近はお皿の玩具でも水を掛けられることが分かった子どもたち。

お皿で保育者に水をかけては大爆笑の子どもたちでした(笑)

今日はビートバンにもチャレンジしました!!

「僕もやる~!!」「○○もしたい~♡」とみんなやる気満々!!

P8272028

YIくんは何度試しても沈むので、「力抜いてみい」というと「I大きいから沈むねん」と一言。

持つ、というよりほぼ全体重を乗せていたようです( *´艸`)「そら沈むわ~!」と大爆笑!!

手を貸してもう一度試しましたが、緊張したのか力が入って難しかったので、また火曜日チャレンジしたいと思います。

 

火曜日はプール閉まいです。

少し寂しいですが、最後まで全力で楽しみたいと思います!!♪

来週のお当番はみかんグループです。

2021年08月27日

8月27日 らいおん組

今日は最後のプール遊びでした。

「最後やからおもいっきり水かけあおうな!!」と朝からKYくんとHMくんが約束していました☆彡

今日は体を慣らして、宝探し競争をしてから男の子VS女の子で水を掛け合いました!!

ピーと笛が鳴ると、女の子チームはバタ足で参戦!!

YRちゃんとIRちゃんは「せーの!」と声を掛け合って同じタイミングでバタ足をすることで、勢いよく男の子に水をかけていました!

その後自由遊びをしました。

YRくんとWRくんは玩具のおたまにボールを乗せて、自分たちで”プール版ボール運び競走”をしていました。

「先生~!!よーいドンってゆってー!!」とお願いをして、端から端まで競走していましたよ☆彡

プールから上がって教室に戻ると「今日も楽しかった~!!終わるのんなんか寂しいなぁ」と余韻に浸るKMくん。

大丈夫!!火曜日はプール閉まいで思いっきりボディペインティングをする予定です(●´ω`●)

楽しみにしていてくださいね♪

P8272060

来週のお当番はももグループです!

2021年08月27日

8月27日 ぱんだ組

今日もとってもいい天気で、プール日和でした(^O^)/

プール遊びも残すところあと1回…夏が終わってしまうように感じて少し寂しいですね。

さて今日ははじめに宝探しをしました!!

初めて宝探しをしたときは、顔に水がつかないように手だけを床に這わせて手探りで宝を探していましたが、今ではへっちゃら!!

豪快にダイブして宝を探していました( *´艸`)

何とスタートして10秒ですべての宝をGETしました☆彡

P8271451

最後はボールや玩具で遊びました。

ジュース屋さんごっこをしたり、友だちと玩具を使って水の掛け合いをしたり、ワニ歩きをしたりと、友だちと全力で楽しんでいました♪

YYちゃんは先生の背後に回ってそ~っと近づいて水をかけて先生たちを驚かせていましたよ(^O^)/

次は最後のプール閉まいです。思いっきり楽しみたいと思います♪♪

2021年08月27日

8月26日 ピーマンの収穫

ぱんだ組のNSくんが事務所に来てくれました。

ままごとの皿の中にらいおん組さんが育てた小さなピーマンをたくさん入れて(;゚Д゚)!!

なんと夕方の外遊びの際、みんなのために1人で収穫してくれたようです(´ω`*)

 

P8251747

「これがねぇ、小さいピーマンでね、これはちょっと紫色になってるの。」

1つ1つ愛情込めて収穫してくれたようで、丁寧に説明してくれました☆彡

全部で12個もあるんですよ!!

「1、2、3…12!」と指をさして1つずつピーマンの数を数えるのですが

「全部で何個だった?」と聞くと

「う~んとね、5個!!」(笑)

あまりの可愛さに事務所にいた先生たち全員で大爆笑でした!!( *´艸`)

今年は野菜が豊作でらいおん組さんが何度も収穫し、最後はどのグループにしようかな、と悩んでいたところだったので、逆に喧嘩にならなくてよかったです。

小さいクラスの子どもたちも、らいおん組さんの育てた野菜に興味を持ってくれ「”食育”になっていたんだなぁ」と改めて気付かされました(●´ω`●)

調理さんに「これ焼いて下さ~い!!」と持って行ってくれたSくん♡

ぱんだ組のお友だちにも是非食べてもらいたいと思います。

S0247169

らいおん組さん、愛情たっぷりの野菜を沢山育ててくれてありがとうございました!!

2021年08月26日

8月26日 誕生会

今日はお誕生日会がありました。

8月生まれのHYちゃんは朝起きてから、お気に入りのゴムお気に入りの髪形にしてもらい、誕生会で舞台の上に立つことをとても楽しみにしていたそうです(*^^*)

みんなで”とんでった麦わら帽子”の手遊びをする前に、尾田先生からポイントを教えてもらった子どもたち!

教えてもらった通り、途中の「アッ!!」というところで目を開いて手も広げて元気よく手遊びを楽しんでいました。

中でもIRちゃんやMMちゃんは向かい合わせになって上手に「アッ!!」と手遊びしていましたよ。

 

そして最後はお楽しみは、先生たちからの出し物ペープサート「」でした。

を食べるシーンでは、「食べたくなっちゃうね!!」と思わず呟いてしまったNYくん。楽しい誕生会になりました。

 

P8261767

8月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます

2021年08月26日

8月25日 らいおん組

今日は待ちに待ったプールに入りました!!

昨日お天気が悪かったのでみんな不安に感じていたようでしたが、今日はとってもいい天気!!

人一倍心配していたYRちゃんは「今日晴れたからプール入れるな~♡と朝から嬉しそうにお話してくれました( *´艸`)

 

ペットボトルで水をかけあったり、ジュースに見立てて遊んだり、潜水をして泳いだり…さすがらいおん組の子どもたち。

遊び方がダイナミックで、今日もとっても激しかったです(^皿^)/

プール遊びが始まった時には、顔付けをする時に「怖いからやめとく」と言っていたTHくん、今日は「今日は初めて顔付け10秒できたで!!」ととっても嬉しそうに言いに来てくれました!

バランスを取るのが難しかったビートバンも、↓↓見てくださいこの通り♡

今では端から端まで足をつかずに泳げるようにもなりましたよ。

P8257560

プール遊びも残すところ後2回、全力で楽しみたいと思います!!

2021年08月25日

8月25日 ぱんだ組

今日はプールで水風船をして遊びました!!

実は先日やった水風船…。少し古いのを使っていたこともあり子どもたちが手に取った瞬間にパンパンパンパン割れてしまい、みんな唖然(;゚Д゚)笑

最後はゴムを探す宝探しゲームになりましたが、今日は違いましたよー!!

大量の水風船をプールに浮かべると、みんな目を輝かせて喜んでくれました(≧▽≦)

見てください↓水風船を大切に抱きかかえる子どもたちの笑顔☆彡

P8251119

みんな集めることに必死になりすぎて、初めはほとんど遊んでいませんでした(笑)

「水風船どんな感触~?」と聞くと、みんな「ムニムニや~!!」と感触を楽しんでいました♡

MTくん、NSくんは水風船をつかんだら出てくる水を、水鉄砲のように飛ばしては友だちにかけて笑っていました(^O^)/

2021年08月25日

8月25日 きりん組

今日はプール遊びの日でした♪

今日は手をついて、足を浮かばせてみました。

みんな手をついていたら上手に浮かべて「浮かんだ~!!」と大喜びしていたのですが、手を離して全身を浮かすのはちょっと不安そう…

そんな中SHくんはとっても上手に体を浮かばせていました!!

P8251218

みんなに「すご~い!!」と言われてドヤ顔でしたよ♡

最後は自由遊びで、玩具と水風船を使って遊びました( *´艸`)

 

 

終わった後は「もうすぐプール終わる~」「いややな~」と友だち同士で話している姿も見られました。

残りわずかですが存分にプール遊びを楽しんでいきたいと思います!!

2021年08月25日

8月24日 身体測定

今日はぱんだ組・きりん組・らいおん組で身体測定がありました。

o0830083314219422136

ぱんだ組のFKちゃん

「体重増えてたよ~」と伝えると「いっぱい食べたかなぁ…(´ω`*)」と照れていました☆彡

きりん組のYHちゃんとFEちゃんが「体重増えて嬉しいなぁ」と話をしていたので「なんで嬉しいの?」と聞くと

「だって大きくなったってことやもん!!」と無邪気な笑顔を見せてくれました♡

宮本先生が「私もこんな無邪気な笑顔で体重が増えても喜んでいたいなぁ…」と言いました(T_T)(笑)

らいおん組のMKくんは、ずっとシール帳を見ているので「どうしたん?」と聞くと、

身長体重が載ったページが見当たらず無くなったと思っていたようです(笑)

「ここやで~!」と開いてあげると、ホッとした表情で自分の成長を嬉しそうに眺めていましたよ☆彡

2021年08月24日