信達こども園ブログ

4月24日 きりん組

今日は「真似っこストップゲーム」をして遊びました。

保育教諭の動きを真似し、笛の音が鳴ると止まるゲームです。

うさぎ、フラダンス等のポーズで満面の笑みを浮かべながら動いていたと思ったら…ピッ!と笛の音が鳴ると真険な顔にチェンジ!!

「動いているお友だちは先生がつかまえにいくよー」と声をかけると「イヤヤー(笑)」とつかまらない様、上手に止まる方法を見出していたN.Yちゃん!!

その方法は・・・寝転び作戦です!!(*ノωノ)

考えましたね~~~☆

残念ながらつかまってしまったお友だちは、真ん中に立ち動いているお友だちを見つける為に目を光らせていました(^^)/(笑)

終わった頃には汗だくになっていた子どもたちです!!

P4240866P4240863

2024年04月24日

4月23日 きりん組

今日は、こいのぼり制作を完成させました!(≧▽≦)

以前、切ってスタンプを押したこいのぼりと丸く切った目を貼り合わせ、太陽や家等、それぞれが思い浮かべるものを自由に描きました☆彡

P4232267

TRくんは「こいのぼり、お空にあるから雲と太陽かこ~♪」と言い、沢山描いていましよ。

YYちゃんは、虹色の四角を描いていて、何かを開くと「こいのぼりさんのベッド描いた!下のやつはマクラやで~♪」と、こいのぼりの寝具を用意してくれていました!( *´艸`)

これで泳ぐのに疲れてもいつでも寝ることができますね!☆彡

みんな、歌を歌ったりお話をしながら楽しそうに制作していました!

P4232270

2024年04月23日

4月23日 らいおん組

今日は「光るホッピングリレー」をしました!

子どもたちはホッピングを見ると「えっ!!あれって作山先生が自雪姫してたときに使ってたやつちゃん!」と大興奮(*´ω`*)

そうなんです、実は去年のお別れ会で披露した先生の劇で作山先生が乗っていたんです☆彡

MMちゃんは「黄色のスカートはいてたよなぁ♥」と、言っていて、よく覚えてくれているんだなぁとビックリしました!!

そして赤、黄、青・緑チームにわかれて勝負しました!

子どもたちは「簡単やろ~!!」と言っていましたが、コツがいるみたいでなかなかうまく跳べません(;´∀`)

そんな中、KKくんはさすが!!

「小さくとべば速く飛べるで!Kみたいにやってみ」と一度も落ちずに跳んでいました(≧▽≦)

「難しいけどまたしたーい!!」と言ってくれていたので次は少し距離を伸ばしてやってみようと思います!!

P4230409

2024年04月23日

4月23日 ぱんだ組

今日は「おおかみさん今何時?」ゲームをしましたよ!

初めての遊びでルールを説明すると「楽しそう!」とウキウキの様子(^O^)

オオカミさんに「今何時?」と聞いて、オオカミさんが寝ている時間は安心。

でも夜行性のオオカミが起きる時間になってしまったら、食べられないように逃げる!というゲームです。

みんなは時間を分かって逃げることができるのでしょうか・・・( *´艸`)

まず、ぱんだ組さんの安全なお家にみんな隠れます。

お家の外ではオオカミ役の川端先生が寝ていますよ(*ノωノ)

バレないようにオオカミさんにそっと近づいてみんなで「オオカミさ~ん!今何時?」と聞くとオオカミは「まだお昼の12時~」でした。

「あ~良かった。」と安心したのもつかの間。

次に「オオカミさ~ん!今何時?」と聞くと・・・

なんと!!「夜の12時~」とオオカミさんが起きてきました!(; ・`д・´)

オオカミさんが起きると、食べられないように逃げないといけません!

みんな全速力でお家の中に逃げます!!

NHちゃんとMKくんがはオオカミさんに捕まってしまいました(´Д⊂ヽ

2人とも少し悔しそうでしたが、とっても楽しそうにしていました♪

P4230366P4230374

2024年04月23日

モッコウバラ

毎年の信達こども園の風物詩「モッコウバラ」が満開になりました~☆彡

IMG_9386IMG_9388

桜が終わったらバラ☆

自然は四季を通して私たちを楽しませてくれますね(●´ω`●)

寿命がそこまで長くないので、今のうちに香りや花景色を楽しんでくださいね♪

2024年04月22日

4月22日 らいおん組

今日は遠足の思い出画♡を楽しみました。

初めに遠足であった出来事や、楽しかったこと、思い出に残っている事などをみんなで楽しくお話しました。

TSくんが絵を描きはじめたので覗いてみると、何やら数字を描いています。

「それなに~?」と聞いてみるとバスから見えた数字を描いていました。

覚えていてすごいですね☆彡

SMちゃんは「お弁当食べてるところかくー!」と手が青くなるまでブルーシートを描いていました( *´艸`)笑

P4220848

MTくんは、 狼が印象に残ったようで おおかみやその隣にいたレッサーパンダを描いていました。

狼は、周りを威嚇するように勇ましく歩いていて、とても印象的だったんです。

園に帰る時も、「もう一回オオカミみたかったぁ」というお友だちもいたくらいです。

 

「〇〇(動物)おったよなー!」「え~、どれにしようか迷うな~♡」などなどお話ししながら楽しそうに描いていました♪

P4220849

 

みんな遠足を全力で楽しんでくれていたようですね☆

おうちに帰ってからのお話も、また是非聞かせてください(#^.^#)

2024年04月22日

4月22日 きりん組

今日は午前中は曇っていましたが、午後からは天気が少しずつ回復し良い天気になってきましたね(≧▽≦)

 

今日は運動会の取り組みを少ししてから、大玉ころがし大会をしました!!

運動会の取り組みを、今、少~しずつ遊びの中にちりばめて導入しています(^^)

そのあとは大玉ころがし大会!!

P4222252 P4222255

緑チームVSピンクチームに分かれて競争です。

「絶対勝つ!!」と 意気込んでいた子どもたち!!(^O^)/

いざレースが始まるとボールの勢いに置いていかれ「おっととと!!」とバランスを崩すお友だちも・・・・笑。

K・Haくんは「待てー!」とボールを追いかけます。

K・Hiちゃんは、ボールが転がる勢いで身体ごとボールに乗ってしまい 「おーっと!!」とびっくり・・・笑。

みんな苦戦しながらも次のお友だちに無事バトンタッチすることができました☆彡

今日の勝負は・・・緑チームの勝ち!!

終わったあとも「またし~た~い~」と声をあげてくれた子どもたちです(*´ω`*)

2024年04月22日

4月22日 ぱんだ組

今日は少しだけ運動会の取り組みをしました。

ダンスの立ち位置を伝えました。

音楽がなると自分の位置まで走ります。さ~てわかるかな?!!

自分の場所が分かるお友だちもハテナなお友だちも、みんなとっても楽しそうに走っていました(^^)♪

そのあと帽子取りをして遊びました。

ルールを確認すると「知ってる~!!」と自信満々でした( *´艸`)

りす組さんの時にしたことがあるんですね☆

「鬼したい!!」と立候補してくれた3人のお友だちに鬼をお願いし、ゲームスタート☆彡

P4220355P4220356沢山

逃げていたNHちゃんとKAくんは帽子を取られた瞬間、悔しかったようで「も~!!」と怒っていました(;´∀`)

鬼のMSちゃんはみんなの素早く帽子を取っていき、最後には沢山の帽子を抱えてニンマリ(≧▽≦)

結果、8人のお友だちが逃げ切りました♪鬼で1番多く帽子をGETできたのはMSちゃんで8個でした!

2024年04月22日

4月19日 きりん組

今日は朝かららいおん組さんが遠足に行くのをお見送りしましたよ!

秋はきりん組さんも行きますよ~♡楽しみですね( *´艸`)

給食を食べている時にふと「あれ? 今日らいおん組さんいてないなー」と思い出した子どもたち(笑)

TRくんが「動物園行っとるんやで~」 とみんなに伝えてくれていました☆彡

 

今日はお天気が良かったので園庭で遊びました。

園庭の真ん中では男の子たちがボールでサッカーをしていました。

O.Rくんは友だちに「こっちこっちー」とパスの声かけをしていましたよ(^O^)/

園庭の違う所では増鬼が始まっていました。

鬼役が「せーの」と言うと逃げる友だちが「キャ~~♡」と言いながら一目散に逃げていました。

何故かみんな逃げる時に、マラソンのように一方通行で走っていました(笑)

だんだんと鬼が増えていき全滅すると「もう1回する!!」と声をそろえて言っていました!とても楽しかったです♪

2回戦は1回戦よりも鬼が多く、逃げている友だちは「いっぱいいてる~」と大興奮でした。

H.Sちゃんは部屋に帰ってから「増鬼楽しかったなー♡」と嬉しそうに友だち同士に話していました(●´ω`●)

今日は沢山身体を動かして遊んだきりん組さんでした!

※今日の園庭遊びが盛り上がり過ぎて写真を撮れていません…すみません(T_T)

 

来週はいちごチームです。

エプロン・三角巾、マスクの用意お忘れないようによろしくお願いします。

 

2024年04月19日

4月19日ぱんだ組

今日は、 らいおん組さんが遠足でした。

朝、みんなで「いってらっしゃーい。」と手を振るとK.Sくん、I.Mちゃんが 「ぱんだ組も遠足行きたかったな~」と言っていましたよ。

ぱんだ組は、砂場で自由遊びをしました。

4gatu 19nichi

O.Yちゃんは「Yは牛丼屋さんでーす」と言ってままごと遊びをしていましたよ。

K.Aくんはてんとう虫を見つけて「てんとう虫 見つけた~」ととっても嬉しそうに保育者に見せに来てくれました。

ぱんだ4月19日

たくさん遊んで「お腹すいた。今日の給食何かな~」ととっても楽しみにお部屋に帰ってきました。

I.Mちゃんは「うわぁーおいしそう」と言ってパクパク食べてくれました。

2024年04月19日