信達こども園ブログ

11月6日 きりん組

今日はイラスト伝言ゲームまねっこ伝言ゲームをしました。

普通の伝言ゲームはしたことありましたが、イラストは初めてです。

「描けるかなー??」 「難しそー!」とのことだったので、お題は簡単な「イチゴ」にしました!

1列目の子が言葉を聞いて、イチゴのイラストを描きます。

P1010481

みんな、種の部分もしっかり描いて2列目のお友だちにしっかりとお披露目♪

P1010482

ゴールは4列目です。

3列目のNAちゃんはどうやら前の子のイラストがイチゴではなく、ピザに見えたようでピザを描いていました( *´艸`)

7チームあと中で正解のチームは2チームでした!(≧▽≦)

次は、2チームに分かれてマネッコ伝言ゲームをしました。

お題は「腰に手を当ておしりフリフリ」のポーズです☆彡

少し恥ずかしそうにしている子もいましたが2チームとも伝言成功!!

大盛り上がりでした☆彡

2024年11月06日

11月6日 ぱんだ組

今日はフルーツバスケットをして遊びました☆彡

久しぶりのフルーツバスケットに興奮気味のぱんだ組さん( *´艸`)

今回は普通のフルーツバスケットのルールに加えて、3回真ん中に立ったらアウトというルールを追加しました。

さぁどうなるのでしょうか!

「鬼をしてくれるとお友だちいてますか~?」と聞いてみるとSYくんが真っ先に手を挙げてくれたのでSYくんからゲームスタートです♪(^O^)/

NHちゃんは2回鬼になってしまいましたが、あと1回鬼になっちゃったら負けちゃうよ~と伝えると必死で椅子を探して座ることができました!!

KAくんは首から下げているフルーツを見て「ぶどう食べたた~い!!」 「メロンも食べた~い!!」と食欲の秋そのままでした(≧▽≦)

久々のフルーツバスケットも 大盛り上がりでした☆彡

PB060167PB060169

2024年11月06日

11月5日 ぱんだ組・きりん組・らいおん組

今日は身体測定がありました。

P1010800

先生たちが身長計と体重計を用意していることに気づき、ニヤニヤ(●´ω`●)

大きくなっているか計測するのが毎月の楽しみだそうです♡

ぱんだ組MSちゃんは自分の順番が来ると、図っている先生の方をじーーーーと心配そうにみていました。

「大きくなってるよ☆」と伝えると安心したように「やった~!!」と喜んでいました♡

きりん組ではMGくんがお友だちの身長体重に興味津々☆

「100いってるかな~」「どれくらいかな~」と覗き込んでいました( *´艸`)

Gくんはあと0.8㎝で100㎝!!

「もうすぐや~♡」と楽しみにしている様子でした♪

らいおん組さんは男の子も女の子も大きくなっている子が多かったようです。

いつも給食やおやつをおかわりしているからですね!

KKくんは「見て~!」と自分の筋肉をお友だちに嬉しそうに見せていました!((((oノ´3`)ノ

「筋肉も増えてる!!」と盛り上がっていたようです(≧▽≦)

2024年11月05日

11月1日 きりん組

今日は雨が降ってくる前に園庭へ行き、初めての遊び “ウサギとイヌのゲーム”をしました。

お部屋で遊び方の説明をすると「何それ!! おもしろそう!!」と興味津々!!(●´ω`●)

鬼役は犬さん、逃げ役はうさぎさんという設定で、うさぎさんはつかまったら犬さんに変身していきます。

犬さんには11月生まれのお誕生日のお友だちになってもらいました。

さぁどうなるでしょうか!(≧▽≦)

KHちゃんが「うさぎさんはうさぎさんの真似して逃げよう!」と皆に声掛けていましたよ☆彡

「ヨーイドン」で犬さんが5秒数えてからうさぎさんをつかまえに行きます!!

P1010378P1010376

でもうさぎさんの逃げ足が早く、なかなか捕まえられず・・・

もう一度仕切り直し次は3秒で追いかけます!

するとみるみるうちにうさぎさんがつかまり、最後は6人のうさぎさんが残りました!!

6人のうち1人のITくん。

「ヤッター!!残った!」と満面の笑みを見せてくれました(*^▽^*)

うさぎさん、犬さんになりきり、活き活きと遊んでいた子どもたちを見て、先生たちはとっても嬉しい気持ちになりました☆彡

 

来週の当番・・・・バナナグループです。

2024年11月01日

11月1日 らいおん組

今日は久しぶりにブリッジ走り競走をしました!

久しぶりのブリッジ走り競走に、競争心たっぷりのらいおん組さんは大喜び( *´艸`)

位置についてドキドキする子どもたち♡

よーい、でお腹を上げ・・・どん!で一斉にスタート!!(≧▽≦)

PB010351PB010349

苦戦して思うように前へ進めない子もいましたが、お友だちの応援で少しずつ前へ前へ!☆彡

途中で力がつきてしまっても「あと少し!」「がんばれ」とみんなで応援することでみんなゴールまでたどり着きました!!

今回はトーナメントでは1位KKくん、2位SMちゃん、3位TKくんでした!

この後にお部屋で自由遊びもしてたくさん遊んだらいおん組さんでした♪

 

来週のお当番はウサギグループです。よろしくお願いします。

2024年11月01日

11月1日 ぱんだ組

今日は久しぶりに”中当て”をして遊びました。

PB010355

「中当てってどんなあそびだったか覚えてる~?」と聞いてみると、MAちゃんが「ボールに当たったら×~!」と教えてくれました☆彡

ルールの復習も終え、いよいよゲーム開始です。

先生たちが円の外からボールを投げます!

ボールを持った先生を見た瞬間「キャ~~~!!」と一斉に逃げだす子どもたち( *´艸`)

みんな同じところに固まって逃げていました(。-`ω-)

それでも当たってしまう子どもたち。

IKちゃんは当たると「あ~ん・・・」と残念そうでした。次頑張りましょうね!

MMちゃんはひょいっとジャンプしてボールを避けていました!すごい!

途中からボールが2つに!

残っているお友だちはあっちからもこっちからもボールが飛んでくるとパニックに!!(;゚Д゚)

みんな目でボールを追いながら必死に逃げていました。

笛の合図がなったときにコート内にいたお友だちは8人!

「やった~~!」とガッツポーズをしていました(●´ω`●)

PB010356

最後に砂場でいっぱい遊んだぱんだ組さんでした☆彡

 

2024年11月01日

10月31日 ハロウィン誕生会

今日はハロウィン誕生会がありました☆

子どもたちはドラキュラやおばけのステッキ、ジャックオーランタンのお面など、手作りでとってもかわいい仮装をして参加していましたよ(#^^#)

IMG_3958IMG_3959IMG_3960

今月の誕生日のお友だちは11人!

インタビューでは名前と年齢を発表☆彡

きりん組のN.Iくんはなんと今日がお誕生日!みんなに沢山お祝いしてもらってとても嬉しそうでした(^O^)♡

沢山お祝いした後は「ハロウィンがはじまるよったらはじまるよ」の手遊びをしました♪

手遊びの後は、先生たちからの出し物、おまちかねの劇!

ドラチュラやカボチャ、くもや魔女が出てきて劇とダンスを披露してくれました(*´ω`*)

IMG_3962

ぱんだ組さんはクモがでてきた瞬間に「川端先生やー!!」と大喜び(≧▽≦)

KRくんはクモに手で作った「♡」を送っていました( *´艸`)

劇で、ハロウィンでおなじみのAdoの「唱」が流れると、きりん組さんのUAちゃんとYNちゃんは二人でリズムにのってノリノリでした♪

らいおん組さんのTYちゃんとKHちゃん、YIちゃん、SMちゃん、SAちゃん、FRちゃん.FHちゃんは振り付けを上手に踊っていました(●´ω`●)

誕生会が終わっても栄養士の先生たちが心を込めて作ってくれたかわいい給食、そして可愛いおやつ!1日通してハロウィン三昧です((((oノ´3`)ノ

kaIMG_0784

おばけバーガーを見て「舌でてる!」「美味しそう!!」と大喜びの子どもたち!

今日は朝からおやつまで目一杯ハロウィンを楽しんだ1日となりました♡

お誕生月のお友だち、おめでとうございます!!

そして信達こども園のみんな、HAPPYHALLOWEEN!!!

 

おまけ♡♡♡

今年も先生たちも子どもたちと一緒にハロウィン♪

何のキャラクターにへんそうか分かりますか?(笑)

IMG_3961 IMG_3963 IMG_3964 IMG_3965 IMG_3966 IMG_3967 IMG_3968

 

そして去年のトトロからのピカチュウ・・・(笑)覚えている方方いらっしゃるでしょうか(/ω\)

 

IMG_3956

2024年10月31日

10月30日 きりん組

今日はフライパンにピンポン玉を乗せてピンポン玉リレーをしました!

1回戦は普通のピンポン玉リレーをしました。

P1010129

2回戦はマットでジャンプ台を作りました。

P1010132

勢いよくマットの上に乗るとピンポン玉はポーンとあちらこちらに(笑)

IKくんはピンポン玉がどこかに行ってしまい「なくなった!」と大慌てでした(;´∀`)

1、2回戦とも大盛り上がりでした☆

結果は子どもたちに聞いてみて下さいね(^O^)

2024年10月30日

10月30日 らいおん組

今日は雨で朝の園庭遊びができず、残念そうならいおん組さん..。

「晴れてきそうやからお昼は行けたらいいな~」とみんなで願っていました(^O^)

お昼には水溜まりも乾き園庭へレッツゴー☆

みんな大喜びでしたよ☆

「園庭行けたらみんなでいっぱい走りたいね」と言っていたので今日は「ケイドロ」をしました!

「警察やりたい!」と言ってくれたKRくん、YIちゃん、YMちゃん、HSくん、MTくんに警察役をお願いしました。

警察が10秒数える間に泥棒たちは一斉に逃げ出します。

さっそく両手で二人のお友だちをダブルタッチして捕らえるHSくん☆彡

KMちゃんはそれを見て「Sちゃん凄すぎるってー!はやいよー!」と言っていました(笑)

PA300039 PA300041

牢屋の周りはKRくんとYIちゃんの2人で協力して守っていました(*´Д`)

2人で仲良く作戦会議をしているとその隙をねらってFNくんが全員を助けてました!!

これにはKRくん、YIちゃんも「わぁーお(;・∀・)」とビックリ(笑)

なんと最後に牢屋の中にいたのはSAちゃんだけでした。

「全員逃げ切れたらよかったなぁ。助けたかった~。」と泥棒さんたちみんなで悔しがっていました。

そのあとはウルトラデッキ、鉄棒、鬼ごっこなどそれぞれに思う存分自由遊びを楽しみました(#^^#)

2024年10月30日

10月30日 ぱんだ組

今日は園庭で「バナナ鬼」をして遊びました!

久しぶりのバナナ鬼「どんな遊びやったかな~??」と先生がみんなに聞くと、

KAくんが「バナナになっちゃうやつー!」と教えてくれましたよ(笑)

鬼は11月生まれのお友だち3人にお願いしました!!

みんな捕まらないぞ!と自信満々です。

鬼のお友だちの走るのが速いこと速いこと…。

気づくとあちらこちらバナナさんだらけ…(*´Д`)

FKくんは「助けてー!」と大きな声で叫んでいました。

MKくんはタッチされバナナになりましたが、バナナのポーズをしたまま逃げ続けていました(笑)

PA300033

たくさんのお友だちがバナナになりましたが、なんと1度も捕まらなかったお友だちが4人もいました☆

2回戦は1回戦で捕まらなかったMKちゃん、MMちゃん、KHちゃん、IKちゃんの4人に鬼をしてもらいました(^O^)

「エイエイオー!」と気合いを入れて、お友だちを捕まえに行きましたよ。

PA300034

2回戦は全員タッチされてしまいました。

今日もいっぱい遊んだぱんだ組さんでした♫

2024年10月30日