信達こども園ブログ

11月1日 らいおん組

今日は久しぶりにブリッジ走り競走をしました!

久しぶりのブリッジ走り競走に、競争心たっぷりのらいおん組さんは大喜び( *´艸`)

位置についてドキドキする子どもたち♡

よーい、でお腹を上げ・・・どん!で一斉にスタート!!(≧▽≦)

PB010351PB010349

苦戦して思うように前へ進めない子もいましたが、お友だちの応援で少しずつ前へ前へ!☆彡

途中で力がつきてしまっても「あと少し!」「がんばれ」とみんなで応援することでみんなゴールまでたどり着きました!!

今回はトーナメントでは1位KKくん、2位SMちゃん、3位TKくんでした!

この後にお部屋で自由遊びもしてたくさん遊んだらいおん組さんでした♪

 

来週のお当番はウサギグループです。よろしくお願いします。

2024年11月01日

11月1日 ぱんだ組

今日は久しぶりに”中当て”をして遊びました。

PB010355

「中当てってどんなあそびだったか覚えてる~?」と聞いてみると、MAちゃんが「ボールに当たったら×~!」と教えてくれました☆彡

ルールの復習も終え、いよいよゲーム開始です。

先生たちが円の外からボールを投げます!

ボールを持った先生を見た瞬間「キャ~~~!!」と一斉に逃げだす子どもたち( *´艸`)

みんな同じところに固まって逃げていました(。-`ω-)

それでも当たってしまう子どもたち。

IKちゃんは当たると「あ~ん・・・」と残念そうでした。次頑張りましょうね!

MMちゃんはひょいっとジャンプしてボールを避けていました!すごい!

途中からボールが2つに!

残っているお友だちはあっちからもこっちからもボールが飛んでくるとパニックに!!(;゚Д゚)

みんな目でボールを追いながら必死に逃げていました。

笛の合図がなったときにコート内にいたお友だちは8人!

「やった~~!」とガッツポーズをしていました(●´ω`●)

PB010356

最後に砂場でいっぱい遊んだぱんだ組さんでした☆彡

 

2024年11月01日

10月31日 ハロウィン誕生会

今日はハロウィン誕生会がありました☆

子どもたちはドラキュラやおばけのステッキ、ジャックオーランタンのお面など、手作りでとってもかわいい仮装をして参加していましたよ(#^^#)

IMG_3958IMG_3959IMG_3960

今月の誕生日のお友だちは11人!

インタビューでは名前と年齢を発表☆彡

きりん組のN.Iくんはなんと今日がお誕生日!みんなに沢山お祝いしてもらってとても嬉しそうでした(^O^)♡

沢山お祝いした後は「ハロウィンがはじまるよったらはじまるよ」の手遊びをしました♪

手遊びの後は、先生たちからの出し物、おまちかねの劇!

ドラチュラやカボチャ、くもや魔女が出てきて劇とダンスを披露してくれました(*´ω`*)

IMG_3962

ぱんだ組さんはクモがでてきた瞬間に「川端先生やー!!」と大喜び(≧▽≦)

KRくんはクモに手で作った「♡」を送っていました( *´艸`)

劇で、ハロウィンでおなじみのAdoの「唱」が流れると、きりん組さんのUAちゃんとYNちゃんは二人でリズムにのってノリノリでした♪

らいおん組さんのTYちゃんとKHちゃん、YIちゃん、SMちゃん、SAちゃん、FRちゃん.FHちゃんは振り付けを上手に踊っていました(●´ω`●)

誕生会が終わっても栄養士の先生たちが心を込めて作ってくれたかわいい給食、そして可愛いおやつ!1日通してハロウィン三昧です((((oノ´3`)ノ

kaIMG_0784

おばけバーガーを見て「舌でてる!」「美味しそう!!」と大喜びの子どもたち!

今日は朝からおやつまで目一杯ハロウィンを楽しんだ1日となりました♡

お誕生月のお友だち、おめでとうございます!!

そして信達こども園のみんな、HAPPYHALLOWEEN!!!

 

おまけ♡♡♡

今年も先生たちも子どもたちと一緒にハロウィン♪

何のキャラクターにへんそうか分かりますか?(笑)

IMG_3961 IMG_3963 IMG_3964 IMG_3965 IMG_3966 IMG_3967 IMG_3968

 

そして去年のトトロからのピカチュウ・・・(笑)覚えている方方いらっしゃるでしょうか(/ω\)

 

IMG_3956

2024年10月31日

10月30日 きりん組

今日はフライパンにピンポン玉を乗せてピンポン玉リレーをしました!

1回戦は普通のピンポン玉リレーをしました。

P1010129

2回戦はマットでジャンプ台を作りました。

P1010132

勢いよくマットの上に乗るとピンポン玉はポーンとあちらこちらに(笑)

IKくんはピンポン玉がどこかに行ってしまい「なくなった!」と大慌てでした(;´∀`)

1、2回戦とも大盛り上がりでした☆

結果は子どもたちに聞いてみて下さいね(^O^)

2024年10月30日

10月30日 らいおん組

今日は雨で朝の園庭遊びができず、残念そうならいおん組さん..。

「晴れてきそうやからお昼は行けたらいいな~」とみんなで願っていました(^O^)

お昼には水溜まりも乾き園庭へレッツゴー☆

みんな大喜びでしたよ☆

「園庭行けたらみんなでいっぱい走りたいね」と言っていたので今日は「ケイドロ」をしました!

「警察やりたい!」と言ってくれたKRくん、YIちゃん、YMちゃん、HSくん、MTくんに警察役をお願いしました。

警察が10秒数える間に泥棒たちは一斉に逃げ出します。

さっそく両手で二人のお友だちをダブルタッチして捕らえるHSくん☆彡

KMちゃんはそれを見て「Sちゃん凄すぎるってー!はやいよー!」と言っていました(笑)

PA300039 PA300041

牢屋の周りはKRくんとYIちゃんの2人で協力して守っていました(*´Д`)

2人で仲良く作戦会議をしているとその隙をねらってFNくんが全員を助けてました!!

これにはKRくん、YIちゃんも「わぁーお(;・∀・)」とビックリ(笑)

なんと最後に牢屋の中にいたのはSAちゃんだけでした。

「全員逃げ切れたらよかったなぁ。助けたかった~。」と泥棒さんたちみんなで悔しがっていました。

そのあとはウルトラデッキ、鉄棒、鬼ごっこなどそれぞれに思う存分自由遊びを楽しみました(#^^#)

2024年10月30日

10月30日 ぱんだ組

今日は園庭で「バナナ鬼」をして遊びました!

久しぶりのバナナ鬼「どんな遊びやったかな~??」と先生がみんなに聞くと、

KAくんが「バナナになっちゃうやつー!」と教えてくれましたよ(笑)

鬼は11月生まれのお友だち3人にお願いしました!!

みんな捕まらないぞ!と自信満々です。

鬼のお友だちの走るのが速いこと速いこと…。

気づくとあちらこちらバナナさんだらけ…(*´Д`)

FKくんは「助けてー!」と大きな声で叫んでいました。

MKくんはタッチされバナナになりましたが、バナナのポーズをしたまま逃げ続けていました(笑)

PA300033

たくさんのお友だちがバナナになりましたが、なんと1度も捕まらなかったお友だちが4人もいました☆

2回戦は1回戦で捕まらなかったMKちゃん、MMちゃん、KHちゃん、IKちゃんの4人に鬼をしてもらいました(^O^)

「エイエイオー!」と気合いを入れて、お友だちを捕まえに行きましたよ。

PA300034

2回戦は全員タッチされてしまいました。

今日もいっぱい遊んだぱんだ組さんでした♫

2024年10月30日

10月29日 きりん組

今日は、昨日の秋の園内遠足思い出画を描きました。

P1010789P1010796

YEちゃんは「先生たちが隠れてるところ描いた!」とマットの中の青木先生やすずらんにもぐっている中村先生の姿を描いていました( *´艸`)

BMちゃんはお友だちと一緒に食べたお弁当が楽しかったようで、いっぱいの友だちとのお弁当の様子を描いていましたよ(●´ω`●)

MYちゃんは初めてジャンケングミを食べたようで、1番に「これ本当においしかった♡」とイラストを描いていましたよ。

はじめての遠足、雨で行けなくて朝は少しい悲しい気持ちもあったようですが、

終わってみると「めっちゃ楽しかった!」「先生たちとかくれんぼ出来て雨で良かった!」と喜んでくれている子どもたちもいて先生たちもとてもうれしい気持ちになりました(*´ω`*)

素敵な思い出になったようでよかったです。

2024年10月29日

10月29日 ぱんだ組

今日からしばらく天気が崩れるみたいですね(T_T)

朝のうちに園庭で遊んだりかけっこをして体を動かしました!

今日は「ジェスチャーゲーム」をしました。

初めてのゲームなので内容を説明した後、例えとして「犬ってどんな風にしたらお友だちにわかってもらえるかな~?」と聞いてみると口々に「ワンワン!」と(;´∀`)

「お口で言うんじゃなくて体で表現するんやで~!」ともう一度ルールを伝えて見本を見せると、みんな「なるほど!」とわかってくれたようです(●´ω`●)

まずはKHちゃんがジェスチャーをします!

両手を上にしてピョンピョンと跳んでみると、IMちゃんが「うさぎ!」と大正解☆彡

そんな感じでネコやゾウ、オオカミなど続き、最後はMSちゃんが両手を胸の前でグーにしてピョンピョン跳びます。

PA290019PA290020

皆ポカーンとしていましたが佐野先生が「オーストラリアにいてるよ!」とちょっと難しいヒントが・・・

するとそんな難しいヒントでもKSくんが「カンガルー!!」と大正解(≧▽≦)

凄いです♪

大盛り上がりの時間でした♡

2024年10月29日

10月29日 らいおん組

今日は遠足ごっこの思い出画を書きました♪

PA291681PA291685

残念ながら雨で中止になりましたが、先生たちからキーワードをGETしておやつを獲得したり、お家の方々が作ってくださった愛情たっぷりのお弁当を食べたりと、スペシャルな1日を楽しんだらいおん組さん。

今日は、昨日のことを思い出して「たのしかった~♡」「上之園先生のかくれんぼ難しかったな~」「坂口先生どこにおったか わからんかったわ~」など1日を通して沢山のエピソードが聞かれましたよ(*´ω`*)

昨日の話をしながら思い出して笑顔になる姿が沢山見られました♪

そんな楽しかった遠足の思い出画。

TSくんは「え~なにかこう?」と昨日を振り返っていました。

SMちゃんは「青木先生と梶谷先生がかくれた所かく!」と上手に描いていました☆彡

NKくんは「カーテンに隠れてる先生がいた!」とカーテンの下から足だけみえている絵を描いていました( *´艸`)

TYちゃんは「SMちゃんのレジャーシートのマイメロをかく~」と教えてくれました♪

みんなの思い出が詰まった絵が出来上がりました!!

 

2024年10月29日

10月28日 きりん組・らいおん組

今日は待ちに待った「秋の遠足」だったのですが、あいにくの雨で中止…(+_+)

子どもたちはしょんぼり…泣いてしまうお友だちもいました(泣)

それもそのはず、何日も前から遠足を楽しみにしてくれていましたものね…。

私たち職員も楽しみにしていたので、そんな子どもたちの姿を見て胸が苦しくなりました。

そこで!!!子どもたちに楽しんでもらえる特別な行事を用意しました~!!

その名も「WANTED!!」

~すべての先生を見つけて暗号を解いてみよ~☆彡

何も知らされず遠足の歩き順で遊戯室に向かうらいおん組さんときりん組さん。

すると…名探偵コナンの曲が流れてきて、子どもたちはキョロキョロ(*´Д`)

暗い表情をしていた子どもたちの顔がだんだん明るくなってきました!

尾崎先生がなにやら紙を持っています。

ジャ~ン!!!

画像6

見てみると6人の先生の顔が!!

子どもたちは周りを確認して、先生たちが居ないことに気づきます(^^)/

”何が始まるんだろう!?”と子どもたちはワクワク♡♡♡

尾崎先生がルールを説明してくれました。

『大変です!!!6人の先生たちが、何やら暗号の書いた紙を持って

信達こども園のどこかに隠れてしまいました。

チームのみんなと協力して先生を見つけるとカードがもらえるそうですよ。

みんなで全員の先生を探し当て、6枚のカードに隠れた暗号の謎を解いてください!!

解すると、ステキなプレゼントがあるのかも…♥』

さ~てさて、子どもたちはやる気満々です♪

P1010741

みんなが楽しく安全にゲームができるように2つの約束を交わしました。

1、チームみんなで協力して考えて一緒に行動すること

2、歩いて移動すること

ゲームスタートです!

きりん組KHくんが「中村先生は絶対遊戯室や!」と言いながら探していると、なんと緑のマットに挟まれた青木先生を発見!

「青本先生やー★」とみんなで大笑い(笑)

らいおん組HRちゃんは「順番に部屋見ていけば見つかるの早そうじゃない?」とチームを引っぱってくれていました。

中村先生は、ぱんだ組の奥、スズランテープで作った海の中から顔だけ出していました(笑)

暑かったし痒かったそうです(;^ω^)

梶谷先生はひよこ組の前で三輪車に乗って遊んでいて、子どもたちは「なんでやねーん!」と突っ込んでいました(笑)

IMG_3774

先生たちは色んな所に移動して隠れているので子どもたちはあっちこっち夢中になって探していましたよ(≧▽≦)

P1010746

さて、1番に謎解きをしてお宝をゲットしたのはなんときりん組さん!!

「マスカットチーム」です♡みんなで仲良く協力してカードを並べていました。

6枚のカードを並べ替えると「おやつゲット」の文字が!!

P1010751

全チーム助け合いながら無事おやつをゲット!!

きりん組MKちゃんは「雨で行けなかったけどこんなかくれんぼ初めて!楽しかった~♥」と言ってくれました。

その後はみんなのお楽しみお弁当タイム♬

らいおん組さんは自分たちでレジャーシートを敷き好きな場所で食べました。

きりん組さんは大きなブルーシートの上でみんなで食べました。

P1010756

P1010777

今日はハロウィン仕様のお弁当がたっくさん!!

「大好きなおかず~」と喜んでいる子どもたちでいっぱいでした。

お弁当の後はおやつタイム☆

子どもたちの大好きな曲♪アイドルや♪唱などなど..歌って踊って楽しい時間でした。

最後は♪紙飛行機をらいおん組さん全員で熱唱していました。

遊戯室は子どもたちの笑顔でいっぱいでしたよ(o^―^o)

遠足には行けませんでしたが、子どもたちにとって特別で楽しい時間になってくれたら嬉しいです☆

保護者の皆様、朝早くからお弁当の準備等ありがとうございました!!

子どもたちに沢山お話聞いてみて下さい。

2024年10月28日