
今日は乗り物バスケットを行いましたよ!
○○バスケットシリーズは何回かしたことがあるので、子どもたちもだんだんルールが分かかってきたようです。
「知ってる!」と嬉しそうに教えてくれました♥
今回の乗り物バスケットのチームは、パトカー、消防車、電車、飛行機です!
ゲームスタート!!
すると、いきなり乗り物バスケットが出て子どもたちは大興奮!!(≧▽≦)
惜しくも座れず悔しい表情を浮かべているお友だち、真ん中で少しはずかくそうにしているお友だち、毎日乗り物を言われると「キャー♡」と叫ぶお友だち、個性が出ていてとても可愛かったです♡
M.Iくんは飛行機だったので、移動するときは両手を広げて飛行機のポーズで走っていました★
終わったあとNHちゃんが「あ~楽しかった~」とポロリ( *´艸`)
次回のバスケットは何バスケットなのでしょうか!楽しみにしててくださいね!♪
毎日暑い日が続いていますね。
子どもたちからは夏の思い出話をよく聞くようになってきました( ˘ω˘ )
「プールした!!」「キャンプ行った!」「海いった!」等楽しいお話を聞くことができ、聞いているだけで私たちも楽しくなります♡
さて今日は大根抜き遊びをしました。
初めての遊びだったので遊び方、ルールの話をしました。
まず大根役と濃家のおじさん、おばあさん役に分かれ、2人組のペアになりました。
大根役の子どもたちは抜かれないように必死に力を入れ、農家のおじいさん、おばあさん役は「うんとこしょ!どっこいしょ!」と気合いの掛声えを出しながら一生懸命抜こうとします!( *´艸`)
ペアの大根が抜けると、他の大根のもとに行きお手伝い!
KIちゃんは抜かれまいと、必死に力を入れていましたが、4人、5人・・・と増えてくると一気に抜かれてしまい、残念な表情を浮かべていました。
B.Kちゃんは「抜くの大変やったわ」とポロッと言ていました(;´∀`)
「楽しかった!またしたい!」の声があがったので次は別バージョンでの大根抜き遊ぶをする約束をしました☆彡
休み明けから元気いっぱいのらいおん組さん!!
お休みの日に行った所や、遊んだ話を朝からキラキラした目で沢山教えてくれました♥
FNくんは家族で海に行ったようで「ゴーグルつけて浮き輪でプカプカしてきもちよかった~♥」と教えてくれました(^O^)/
HSくんは「流しそうめんして、しゃぼん玉もして、スイカも食べたで!」と教えてくれて「めっちゃいいなぁ♥」と杉山先生が言うと「次は杉山先生の分も用意しとく!」と言ってくれていました( *´艸`)
そんな今日は遊戯室でハンカチ落としをしました!
やる気満々の子どもたち(≧▽≦)
最初の鬼は今日日直のTSくんです!
腰を低くしてすごい勢いで走り出します!!
MTくんにそーっとハンカチを落とし、Tくんがあわてて追いかけていました( `ー´)ノ
また、URくんはカーブを曲がるのがとっても速くてビックリしました(*^▽^*)
最後までみんなでドキドキで楽しみましたよ♡
今日は全国児童画コンクールに出品する絵を描きました!
今回のテーマは「花火」です。
子どもたちに花火の写真を見せると「わぁ~♡きれい♡」「見たことある?」と目をキラキラ(≧▽≦)
KRくんは「昨日、テレビでやってた花火の写真!?」と言っていました( *´艸`)
まずは白い紙にクレパスを使って好きな花火を描き、 その上から紺色か黒色の絵の具をぬり、はじき絵をします!
杉山先生が手本をみせると、子どもたちは「うわ~♡クレパス浮き上がってる興奮♡
また、いつもは白色のクレパスは使うことが少ないのですが 今回は白色が綺麗に浮かび上がるので子どもたちはそこにも大興奮。
HSくんは「真っ白な花火つくろーっと♡」と言っていました(●´ω`●)
みんなそれぞれ個性豊かな作品ができました!
※出品すると参加賞が頂けますので楽しみにしていて下さいね☆彡
来週のお当番はサイグループです。
宜しくお願いします。
今日はお部屋で平仮名、数字、漢字カード探しをしました。
平仮名は46枚、数字は1~10.、漢字は、晴れ、雨、上、下、右、左のカードです。
ルールを説明すると「いっぱい見つけるぞー!」 と意気込んでいましたよ( *´艸`)
お部屋にカードを隠している間に新しい本「かってもまけてもいいんだよ」という絵本を見ました。
誰が終わった後には「負けても泣かない!」 「楽しむ!」とニコニコして言ってくれていました(≧▽≦)
カードの用意ができたのでいざスタート!!!
「どこにあるんやろ~~」と言ったり「あ! あったで!」とお友だち同士で教えて合いながら探していました☆彡
沢山のカードがお部屋の中にあるので みんなワクワクしていましたよ♡
1枚見つけるたびに取ったカードの読み方を先生に伝えて、正解するとカードゲットです!(^O^)/
探し終えると、取ったカードを机に並べて何枚見つけたかみんなで数を確認しました。
1番多かったのは6枚のKRくんでした!
「イエーイ」」と大喜びでしたよ!
隣の席のSFFちゃんは「見せて見せて~!」 と興味津々でした☺
来週の当番はマスカットチームです。
ご用意よろしくお願いします。
今日はボーリングをして遊びました。
ぱんだ組さんは、初めてのボーリングにワクワク(≧▽≦)
「どうやってするの~?」ととっても 楽しみにしながら、ルール説明を聞いてくれました♪
早速ゲームスタート!!
FYくん、KRくん、KSくん、MSちゃんは全部倒してストライク!すごいです(^O^)/
「やったー」とジャンプして喜んでいました☆彡
OTちゃんとIMちゃんは順番を待っている間「頑張れ~」とお友だちのことを応援してあげていましたよ( *´艸`)
ボーリングのピンが、「マリオ」や「パンどろぼう」などの絵が書いているペットボトル だったので「マリオ倒す」や「どれ倒そうかな~」と迷いながら、狙ってボールを転がしているお友だちもいました!
どれだけ倒すことが出来たか聞いてみてくださいね(*^▽^*)
今日はプール遊びがありました。
ぱんだ組さんは、プール遊びが大好きで水着に着替えるのがとっても早いです(笑)
M.Iくんは「プール♫プール♫」ととっても嬉しそうに入水していましたよ。
今日は宝探しをしました。
2チームに分かれて宝探しをしたのですが、1チームで1番多く取れたのはF.Kくん。
2チームではM.Sちゃんでした!
M.Kくんは1つ取れたのですが、沢山取りたくて女の子の宝探しにも参加していました( *´艸`)
宝探しの後は、自由遊びをしました。
K.Rくんは川端先生に水を沢山かけたくて、近くまで行って顔に水をかけていましたよ!(*’▽’)
K.Hちゃんも「田村先生にいっぱい水かける!!」と水のかけ合いを楽しみました♥
プールでいっぱい遊んで眠くなったのか、午睡の時ベッドに行くとすぐに寝ていましたよ(#^^#)
今日はとっても良いお天気だったので、朝から「早くプールに入りたーい」と楽しみにしていたらいおん組さん♬
プールに入ると「気持ち良い~!」と大はしゃぎ☆彡
今日は初めてのビート板をしてみることに!
すると口々に「スイミングでやってるー!!」という声が!!
なのでK.Kくんに見本を見せてもらいました。
プールの端から端まで、ビート板を使って泳いでくれました!
そのあとらいおん組のみんなもビート板に挑戦しました。
みんなゴールするとみんな満面の笑みでしたよ♪(≧▽≦)
それが終わると休憩タイム!!
そこへ尾崎先生が何かを持ってきてくれていて……
その中身はなんと、泉南市役所よりプレゼントしてもらった「イチゴ味のジョア!!」でした!
「イェーイ!」ととっても嬉しそうならいおん組さんでした♥
「おいしー♥」「あまーい!!」「すっぱーい!」「これはカルシウムとビタミン入ってる!!」など休憩中も大盛り上がり!
ジョアで体力と回復し、そのあとのプール遊びも目一杯楽しんでいました(^O^)
今日はプールに入りました!
少しずつ水の冷たさになれるように、まず顔や体に水をかけてから、バタ足をしました。
始めは少し優しくバタ足をして、2回目は1回目よりも強くバタ足をしました。
2回目の時はみんな本気で顔に水がかかっても平気でしたよ(#^^#)
その後は「宝探し」をしました!
まず始めにルールを説明し2チームに分かれて行いました。
先生が色々な場所に宝を用意すると‟じーっと”手元と宝を見ていました(笑)
「よーいスタート!」という声と共に勢いよく宝を探します!
宝の数を数えると、1回戦は3個獲得したF.Tくんがチャンピオンでした(*^-^*)
2回戦も宝をめがけて「あ!ここにある!」など言いながら取るとあっという間に宝がなくなりましたよ!!( *´艸`)
H.Sちゃんは両手でしっかり宝を持って「こんなに取れた~」と大喜び!
2回戦のチャンピオンでした♡
自由遊びでは友だちや先生と水をかけ合ったり、水鉄砲をしてみたり、みんなとても楽しんでいました♪
今日は水曜日なので仲良しDAYがありました!
3.4.5歳児さんで一緒に、今日は貨物列車をして遊びました( *´艸`)
らいおん組さんがぱんだ組さんときりん組さんを誘い、3人で1グループを作ってスタート!!
SMちゃんはOHちゃんとTYちゃんを誘い、一緒に出発!
「ここ持つんやで~!」と優しく教えながら貨物列車を楽しんでいました☆彡
どんどん長い列になり、ぱんだ組のHYくんとらいおん組のKKくんとの最終勝負!!
「最初はグー」から始めるとHYくんがチョキの手に・・・(笑)
「違うや~ん!」とみんなで笑って、もう1度仕切り直し!!
結果は・・・KK君の勝ち!!(≧▽≦)
KKくんは嬉しすぎたようで「ヤッタヤッタ!!」とオリジナルダンスを踊っていました(●´ω`●)♪
最後はみんなで1列の列車になり、歌を歌いながら列車を走らせましたよ☆彡