信達こども園ブログ

7月11日 らいおん組

今日はお部屋で8月の制作をしました。

今回は画用紙を自由な型に切ってプチプチスタンプでを作りました!!

P7110318P7110326

U.Rくんは、画用紙におさまりきらないぐらいの木を作り「スタンプする場所なくなったから上にするわ!」とダイナミックに木を表現★

K.Mちゃんは手のように木の枝を貼り、その上をきれいに絵の具でスタンプしていましたよ♪

「先生、おっきい木になったで」と教えてくれました!

次はセミの折り紙を折って絵を描いて完成です(^O^)

2024年07月11日

7月10日 ぱんだ組・きりん組・らいおん組

今日はぺんぎん組から出火する想定で避難訓練がありました。

サイレンの音が鳴るとらいおんのお友だちは何も言わなくても「あ、口と鼻隠さな!」と隠していました!さすがです。

ぱんだ組のSYくんは女の子のお友だちが少し怖がっているのを見て、肩を組んで守ってあげていました!!(●´ω`●)

きりん組のSFちゃんはサイレンが鳴ると「静かにせなあかんで!!」と教えてあげていました☆彡

らいおん組さんは、保育者から「しゃがんで煙をすわんように行きます」と言われると、中腰で避難するお友だちと、座り込んで足をちょっとずつ前に出して進むお友だちもいました(;´∀`)

IMG_0958

保育者から見本を見せてもらって、そのあと上手に避難出来ていました!

正門前に避難した後もしっかりと「おかしもち」のお話を聞いていました。

IMG_0949

2024年07月10日

7月9日 ぱんだ組

今日は久しぶりのプールで子どもたちは楽しみすぎて朝から「今日プール?」「お片付けのあと何するん?」 と質問攻め(笑)でした。

水着に着替えるのもとっても早かったです!!

まずはみんなでプールの中をグルグル回って洗濯機を作ってみることに☆

でも、ぱんだ組のみんなの力では、なかなか渦ができず…(汗)

井手畑先生が全力でみんなの内側を走ると水流ができました。

すごい脚力で、大きな水しぶきを上げて走っていました(笑)

image1

自由遊びではペットボトルのシャワーや 水てっぽうで遊ぶ中、川端先生、 井手畑先生、田村先生と子どもたちの水のかけ合いが盛り上がってしまい、み~んなびしょ濡れでした 。

M.Sちゃん、KHちゃんは顔つけを披露してくれ 先生や友だちからのすご~い♡のと拍手に満面の笑顔でした。

次回のプール遊びは12日(金)です。

7月9日ぱんだ

↑↑お茶のみ休憩中☆

2024年07月09日

7月9日 らいおん組

今日はプールに入りました★

みんなでワニ歩きに挑戦!

見本をK.Rくんに見せてもらい、女の子からスタート(^O^)

みんな怖がらずワニ歩きをして、K.Hちゃんは顔に水が当たっても気にせずワニ歩きしていました!!

男の子は水に飛び込む勢いでワ二歩きをして、H.S君は「皆ワ二みたいやな!!」と言いながらワニ歩きをしていました!!

P7091225

その後はプールの中で自由遊びをし、U.RくんとM.Rちゃんが2人で泳げるか競争をして、Rちゃんは上手に顔をつた泳いでいましたよ♪

U.Rくんは、何回か顔をつけて「息できひんわー!」と言いながらも何回も練習していましたよ(≧▽≦)

image0

2024年07月09日

7月9日 きりん組

今日は待ちに待った2回目の プール遊び!!

7月9日きりん

昨日から「明日プールやー」と嬉しそうなきりん組の子どもたち。

プールに入り、前回も行った流れるプールつくりをしてみました。

初めは水の流れが上手くつくれず苦戦していました。

黄色いプールの壁から手を放して走ってみると、。。。(^▽^)/

プールの内側を保育者が勢いよく走ると子どもたちも負けじと走って

水の勢いが生まれました。水の流れに身を任せて流れて いましたよ。

Y、Hちゃんは「きもちいー」と 言いながらプカプカ!!

K.Hちゃんは 「ながれなー」と大喜びでした。

P7091224

自由あそびでは、O、Rちゃんが ペットボトルに魚やカンを沢山入れ 「とれたよー」と見せてくれました。

KIちゃんは水鉄泡でK.Thをねらい、KTんは「キャー」と言いながら楽しそうに逃げまわっていました。

今日も「プールたのしかったー♡」と いう声をたくさんの子どもたちから聞くことができました(^O^)

 

次回のプール遊びは、12日(金) です!! お楽しみに

2024年07月09日

7月8日 ぱんだ組

昨日は七タでしたね。

ぱんだ組さんはいろいろな願い事があったようで、IMちゃんはスカイになりたい、KSくんはパトカーに乗りたい、MAちゃんはプリキュアになってラーメンを買いに行きたいなど、とっても可愛い願い事を教えてくれました(*´ω`*)

みんなの願い事が叶いますように…☆彡

ぱんだ組の廊下にも七夕の制作を飾っているのでまた見て下さいね♥

 

今日は遊戯室に行って増え鬼をして遊びました。

ルールを説明するとKHちゃんは「え~!鬼増えんの!?大変やん!」と言っていました( *´艸`)

1回戦はピンクのTシャツを着たお友だちが鬼に。

残りのお友だちは「キャ~!!♡」と走ります!

P7080294P7080299

1回戦勝ったのはKAくんとKHくん。

みんな「次は逃げきるぞー」と意気込んでいました。

2回戦は1回戦を逃げ切った2人にお願いしました(*´ω`*)

鬼は2人でしたがどんどん捕まえて2回戦に逃げ切れたのはなんと、MSちゃん、MAちゃん、IKちゃんの3人だけでした!

ニコニコで「やった~!!」ととっても嬉しそうでした♡

笛鬼で沢山走って疲れたのか、ぱんだ君のお部屋に帰るとみんなすぐに寝ていました( ˘ω˘ )

お家でも早めの就寝お願いします!

2024年07月08日

7月8日 きりん組

昨日は七夕!!

きりん組のお友だちに「昨日の夜お空みた?」と専ねるとBMちゃんが「空きれいやった!!」と教えてくれましたよ( *´艸`)

そして今日も今年は良い天気でしたね。

朝からとっても暑くあちこちから「暑い!!」と言っている声が聞こえてきました。

熱中症には十分に注意して過ごしていきたいと思います。

今日は動物バスケットをしました。

ルール、遊び方の説明はTRくんとKHちゃんが前に出てちょっぴり照れながらみんなに伝えてくれましたよ(●´ω`●)

本日、誕生日のお友だちNYちゃんが真ん中に立ってゲームスタート!!

P7080106P7080101

MKちゃんは空いている椅子があると「あいてるよー」とお友だちに毎回知らせてくれていました☆彡

動物を言っていましたが、除々に2種類、3種類・・・と伝える動物を増やしていくと、子どもたちは耳をダンボにして集中して聞いていました(*´ω`*)

皆で盛り上がりながら動物バスケットを楽しみました♪

次は何バスケットにする~?と聞いてみるとHSちゃんが「食べ物!」と言っていたので、おいしそうな食べ物メダルを作る約束をして、次回の楽しみにしています(^O^)/

2024年07月08日

7月8日 らいおん組

今日も暑いですね~(。-`ω-)

らいおん組の子どもたちは朝から「こんなに暑いなら毎日プール入りたいわぁ~」とプールをながめて言っていました(笑)

そんな今日は遊劇室でドッチボールをしました♥

らいおんぐみになって3か月。

4月にドッヂボールをした時「ぼくが全部投げたいんだ!!」と怒ったり、当たったことが悔しくて「もうドッチボールなんかやらん!!」と泣いてしまったりしていたのですが、

今日は始まる前に子どもたちに「ドッヂボールを楽しくするためにみんなで約束決めない?」と言うと「ボールは譲る!」「負けて悔しくても最後まで楽しむ!」「一回投げたら、自分がボール取ってもお友だちにどうぞ!ってする!」と素敵な答えが沢山でてきました( ˘ω˘ )

まだまだ賑やかならいおん組さんですがとても嬉しい気持ちになりました☆彡

お当番のチームを半分にわけ、フルーツでチーム名を決めることに!

結果「ブドウチーム」と「スイカチーム」にわかれてゲーム開始!

P7080069P7080070

ブドウチームのKKくんは片手ですごい球を投げていました!((((oノ´3`)ノ

みんな「はやー!」とびっくりしていましたよ!

FNくんは、自分の所にボールが来ても「Tくん投げてないら渡す!」と言ったり、チームみんなでボールが投げれるように工夫してくれていました(*´ω`*)

一回戦は、外野の数8対4でぶどうチームの勝ち!

2回戦もすごい勢いで投げて当てるぶどうチーム!

そこでスイカチームに坂口先生が入ることに!!

これで勝てるか??と思っていたのですが、、少しおっちょこちょいな坂口先生。

子どもたちのボールに3回くらい当たってました(≧▽≦)(笑)

気になる第2回戦の結果は、6対7で…、スイカチームの勝ち!

みんなジャンプして喜んでいました(*^▽^*)

今日は約束通りみーんなニコニコで終わることができましたよ♡

2024年07月08日

7月5日 ぱんだ組・きりん組・らいおん組

今日は7月生まれのお友だちをお祝いする七夕誕生会があり ました。

P7055200

今月のお誕生月のお友だちは全員で14人です。

P7055197

みんな大きい声で、名前と何歳になったか、発表してくれましたよ(●´ω`●)

らいおん組さんのNKくんはインタビューの時に好きなお友だちを聞かれて「全員♡」と答えてくれ、

らいおん組のみんなが「きゃ~!」と大盛り上がりでした(≧▽≦)

きりん組では短冊を紹介してもらったNAちゃん♡

少し恥ずかしそうでしたが、とっても ニッコニコでした( *´艸`)

「体操が上手になりますよーに」とお願いしていたようです♡

みんなの願いが叶いますように☆彡

保育者からのプレゼントは、七夕にちなんだ「七夕願い事の日」というペープサート!

 

P7055207

初めてみるお話に興味津々。

たぬきさんときつねさんが出てくるお話で、とっても集中して見ていましたよ(^O^)/

ぱんだ組のNHちゃんは話お話の世界に惹き込まれていき、気付けば舞台前まで進んでいました(笑)

今日の給食は七夕特別メニュー!!☆彡

給食は「七タロマンティックそうめん、高野豆腐の含め煮、果物」

DSCF7176

野菜が天の川になり、ハムが♡型になっているのを見てんな大興奮!(*´ω`*)

K.Hちゃんは♡の数を教え「3枚もある!!」と大喜びでした!

らいおん組さんのお皿の真ん中には、自分たちで栽培したオクラが乗っていましたよ。

「お星さまみた~い♡」ととっても嬉しそうでした(^▽^)/

そしておやつは「天の川で再会ムース」!!

DSCF7185

お口の中でトロ~ンと溶けるムースで、とっても美味しくてお顔もとろ~ん♡

みんなで美味しさを噛みしめウットリでした(^^♪

※来週のお当番はらいおん組うさぎグループ、きりん組マンゴーグループです。
用意をお願いします。

2024年07月05日

7月4日 らいおん組

今日も暑いですね~(。-`ω-)暑い中でも元気いっぱいのらいおん組さんです。

さて、明日はなななんと!野菜スタンプをします(≧▽≦)

今日はその準備で「木」の絵を描きました!

絵を描く前に「木ってどんな木があるやろ?」ときくとHRちゃんが「おっきくて太いの!!」と教えてくれたり、FRちゃんが「細いのも見たことあるでー!」と発表してくれたりと、大盛り上がり☆彡

好きな木を1つ画用紙にクレパスで描きました。

P7041865 P7041859

NNちゃんは木に黄色やオレンジでかざりつけをしていてとっても素敵♡

でも「皆にケーキって言われる」と言っていました(*´з`)

明日は木の上に野菜スタンプで飾り付けをする予定です。

子どもたちもとても楽しみにしています!!(≧▽≦)お楽しみに~♪

2024年07月04日