信達こども園ブログ

6月10日 きりん組

土曜日は運動会ありがとうございました!

マツケンサンバの玉入れは、梶平健さんの様子にビックリする子の姿もありましたが、とても楽しそうに玉入れを楽しんでいましたね。らいおん組さんが、いつもこの玉入れを応援するのを楽しみにしてくれていて、毎回衣装へのお着替えを大急ぎで済ませて見に来てくれていたんですよ。

演技、エジソンでは、みんなニッコニコの嬉しそうな表情で入場してきてくれましたね☆真剣な表情でダンスを踊ったり声を出したりする姿が、また1つ成長したなぁと思い、じ~んとしました。

子どもたちは、今朝、お家の人にたくさん褒めてもらえたことを沢山教えてくれ、友だち同士でも盛り上がっていました♥

そんな子どもたちの姿を見て、私たちも嬉しくてホッコリでした♥

今日は、そんな思い出の運動会の絵を描きました!

P6100158P6100164

みんなお話をしながらとっても楽しそうに運動会を振り返っていました。

サンバの玉入れの絵を描きながら「マツケンサンバー♬」とみんなで大合唱していました♪♪(笑)

SSくんは「エジソンの絵描く~」と、まずは園庭に引いてある配置の白線から忠実に描いていました!

MKちゃんはレインボーのアームカバーを描いていて、上手でしたよ(^▽^)/

とても可愛いダンスの絵が完成していました。

P6100156

またお部屋に飾りますので機会があったら見てあげてください(●´ω`●)

2024年06月10日

6月10日 ぱんだ組

保護者のみなさま、運動会、暑い中ありがとうございました。

今日は運動会の自由画を描きました!

U.Mくんに「何描いたの一?」と聞くと「運動会のやつ」と答えてくれました

確かに!!運動会のやつ、ですね(笑)

I.Mちゃん、K.Sくんはパパやママ、見に来てくれた保護者のみなさまを描いていました☆

K.Kちゃんはお母さんが沢山振っていた虫よけスプレーを描いたそうです(笑)

F.Kくんはかけっこのゴールテープを描いたり、それぞれ楽しんで色々な絵を描いてくれていました♡

運動会の後もご飯やケーキを食べに行ったようで思い出話も沢山開かせてくれましたよ!

みんなが描いた思い出画はぱんだ組の部屋に飾ってあるのでまた見てみてください♥

P6100987 P6100978

2024年06月10日

6月7日 らいおん組

明日は待ちにまった運動会!

らいおん組さんは明日に向けて皆で手型を取りました♪

P6070963

手に絵の具を塗ると皆「コショばーい!」と言いながらもどこに手型を取ろうかな~と悩んでいました♪

O.Rくんは「真ん中がいい!」とど真ん中に手型を取っていました☆

S.Mちゃんは手型をきれいに取ろうと自分で上から反対の手で押して上手に手型を取っていました(^^)/

P6070962

今日作った作品はもしかしたら明日の運動会に登場するかもしれません☆

お楽しみにして下さい!( *´艸`)

 

明日はいよいよ園生活最後の運動会。

子どもたちは3種目に加えて、お手伝いをしてくれる子、この運動会での目標を決めている子、など様々でした。それぞれが精一杯楽しみながら取り組んできました。

明日は保護者の方に見てもらうのを、みんなとても楽しみにしています。

怪我無く、精一杯発表できますように・・・☆彡

 

※来週のお当番はきりんグループです。

お当番の用意をお願いします!

2024年06月07日

6月7日きりん組

明日は待ちに待った運動会!

「明日は運動会!」と子どもたちはとっても楽しみにしている様子です(●´ω`●)

みんな今日まで本当によく頑張って取り組んできました。

明日はどんな姿を見せてくれるか楽しみです!!♪

温かいご声援宜しくお願いします!!

 

そして今日は、明日頑張れるようにと願いを込めて”ガンバル旗”を作りました。

P6070966P6070967

IKくんは「良いお天気になるように…」と言いながら赤い色鉛筆で情熱的な真っ赤な太陽を描いていましたよ( *´艸`)

KTくんは「虹描く!!」とカラフルな虹を描いていました☆彡

皆の願いが叶って、明日はきっと晴天になることでしょう( ˘ω˘ )

出来上がった可愛い旗はきりん組の部屋の前に飾ります。

また持ち帰った際に見てあげてくださいね。

 

来週のお当番はマンゴーグループです。

宜しくお願いします。

2024年06月07日

6月7日ぱんだ組

今日はお外で”シロツメクサ”を摘み行きました!

梶谷先生が「いっぱい咲いてるよ~!」と教えてくれたので取りに行くことに☆彡

MSちゃんは「えー!どーやって取るん!?」と目をキラキラさせていましたよ(≧▽≦)

ウルトラデッキやすべり台の方に行くと、沢山咲いているゾーンがあり、みんな大興奮!

P6071680

「先生見て~!」とみせにくる子どもたち❤笑顔がとっても可愛かったです(●´ω`●)

KKちゃんは田村先生に指輪を付けてもらってニコニコ( *´艸`)

それを見て田村先生の前は、指輪を付けてもらいたいお友だちで大行列!(笑)

一報、誰とも喋らずに黙々とお花を摘んでいる子を発見!

KR君です☆彡

一杯積んでシロツメクサの花束を作っていました(^O^)/

お部屋に帰る時にこっそり「これパパとママにあげる❤」と教えてくれましたよ♪

 

明日はいよいよ運動会ですね。

子どもたちも最後の練習、みんなで「エイエイオ―!!」と気合を入れて頑張りました。

ぱんだ組さんの可愛い衣装楽しみにしていてくださいね!

2024年06月07日

6月6日 きりん組

今日は曇りで、とっても過ごしやすかったですね!!

涼しい時間に外へ出てしっぽ取りゲームをしました。

外に出ると「涼し~い!」とニコニコお友だち同士でお話していました。

しっぽ取りゲームでは鬼の立候補をしてくれたM.SくんとY.Hちゃんと牧野先生が1回戦の鬼をしました。

勢いよく「きゃー」と逃げる子どもたち。

H.Kくんは「ほいほ~い」とご機嫌に走っていましたよ♪

P6060943

鬼チームもがんばり、9人のお友だちのしっぽをGetしました!

取られてしまったお友だちも「がんばれー!!」と大きな声を出し応援してくれていました★

2回戦は鬼の数を3倍にして子どもたち6人、先生は安藤先生と黒川先生です(^O^)

「鬼さんいっぱいだ~!」と逃げてお友だちは大興奮!!

一生懸命逃げていましたが、1人で7本も取ったH.Sちゃんの活躍もあり、しっぽが全て取られ全滅、鬼チームの勝利でした!!

P6060953

「涼しい!」と言っていたみんなも終わったあとは汗だくになりながら園庭で自由遊びを楽しみました(≧▽≦)

2024年06月06日

6月6日 らいおん組

今日は園庭で氷鬼をして遊びました。

1回戦の鬼、M.Mちゃん、H.Rちゃん、F.Hちゃん、Y.Mちゃんは4人でエイエイオー!とやる気満々!!

P6060003

スタートと同時に一斉ダッシュ!!

挟みうちしたり、とどんどんタッチしていきます。

捕まった子どもたちは「助けてー」と仲間にアピールしています。

その声に気付いたM.Tくんが一気に2人を助けてスーパーヒーローになったかと思いきや…

それを見ていた鬼さんに、すかさず後ろからタッチされて捕まっていました(笑)

2回戦は1回戦で逃げ切ったK.Kくん、S.Mちゃん、N.Kくん、H.Sくんが鬼になりました。

足が速い鬼たちにキャーと声を出して逃げ回っていました。

P6060008

その後はウルトラデッキで遊びました。

3階まで登って運動会の万国旗を眺めたり、バッタを追いかけて捕まえたりと楽しそうに遊んでました。

O.RくんはN.Nちゃんからシロツメクサの花束をもらってとっても嬉しそうでした♥

2024年06月06日

6月6日 ぱんだ組

運動会まであと2日になりました!!

今日は、朝の会で日付と天気を確認するときにみんなで一緒に運動会まであと何日か数えましたよ☆彡

みんな「え~!」と声を揃えてドキドキ♡

給食を食べてから、「今日もダンスする~!」とやる気満々!!

立ち位置もバッチリ覚えてきたので、今日は少し変えていろんな壁をタッチして戻ってくるゲームにしました!

みんなキャーキャー言いながら楽しんでいましたよ★

そしてその後は自由遊び!!

砂場や滑り台、虫探しをしていました(^^)/

P6061660

虫カゴも出していたので、U.Tちゃんはちょうちょを追いかけていました!

「Tが捕まえるぅぅ~~!!」とあと少しで捕まえれそうで捕まらないもどかしさを感じていました。

P6061662

いっぱい走って追いかけて汗を沢山かいて楽しんでいました(*^-^*)

2024年06月06日

あじさいが咲きました

信達こども園のあじさいが咲きました~!!(かなり遅咲きですが・・・(;´∀`))

IMG_0380

丁度6月に入って、きれいに咲いた紫陽花が見られました♪

やっぱり風情があってきれいですね(●´ω`●)

先生たちの運動会の準備を見守ってくれているようです♡

IMG_0381

なんと!!今年はピンクの紫陽花も見られそうですよ♡♡♡

お楽しみに~(≧▽≦)♡

IMG_0384

2024年06月05日

6月5日 ぱんだ組・きりん組・らいおん組

今日は仲良しDAY!! 

今日も 3.4.5歳のお友だちで石ひろいをしました。

P6050002 P6050003

前の戦いではきりん組さんが勝利したので、らいおん組さんはやる気満々!

「絶対勝つ」と始める前から拾っている子もいました(笑)

石拾いがはじまると、MSちゃんが自分のバケツを持ち「いっぱいひろったで!」と見せてくれました(≧▽≦)

ぱんだ組のIMちゃんは「もうすぐ運動会やからいっぱい拾う~」とコツコツ頑張ってくれました♡

きりん組さんはBGMで運動会の曲が流れたのでノリノリで石ひろいしていました♪

YHちゃんは石拾いよりも歌うことに真剣になっていて

ノリノリで歌い続けていました( *´艸`)

らいおん組のK.Hちゃんは両手をたくみに操り、何回も何回もバケツに石をいれにきてくれていました♪さすがです!

結果は、ななななんと!!!

らいおん組の勝利!! 皆跳び上がって喜んでいましたよ!!(●´ω`●)

おかげで園庭が綺麗になりました☆彡

P6050015

運動会まであと3日!楽しみです♪

※今日は身体測定もしています。シール帳の後ろに記載していますのでご確認お願いします。

2024年06月05日