信達こども園ブログ

5月28日 きりん組

今日は前回の制作の続きをしました。

前回折り紙でカエルを折ったので、今日は画用紙に筆を使って雨を描きました。

雨の色は、青と水色の2色から好きな方を選びました。

「青がいいや」「うーんどっちの雨にしようかな~」と、みんなウキウキ( *´艸`)

NRちゃんは雨の線を描いてその下に雫を描いていましたよ!!☆彡

MYちゃんは全面を水色でぬり「雨、いっぱい~!! 」と嬉しそうでした。

一言で雨と言ってもみんないろんな表現があるんですね(^O^)/

5月28日4歳児2

絵の具が乾いた後は、前回作ったカエルやかたつむりを自由に貼りました。

みんな「どこに貼ろかな~」と試行錯誤していました!

最後に回りに自由画を描いて完成!!

Y.Eちゃんは「ピクミン描こ~! 」カエルたちの仲間にピクミンを描いていましたよ(≧▽≦)

他にもアジサイや虫などみんな素敵な絵を沢山描いていました♪♡

5月28日4歳児

2024年05月28日

5月27日 きりん組

今日は風船ゲームをしました。

しかしいつものようにバスタオルや新聞に載せて運ぶのとは違います!

なんと今回はお友だちとお腹の間に風船を挟んでの勝負です☆彡

P5270207

ペアのお友だちは自分たちで決めました!

SSくんは、いの一番に大好きなNRちゃんを誘っていました( *´艸`)

ハグして「ふふふ♡」と笑い合っていました(≧▽≦)

P5270208

競争はハートチーム、星チーム、にこちゃんチーム、太陽チーム4チームに合分かれて行いました。

どのチームも風船をほとんど落とすことなく、1回戦2回戦ともに太陽チームの勝利でした!

負けたチームも「1位めっちゃ速かったな~」と拍手をしていましたよ。

終わった後にYHちゃんに話を聞いてみると「大好きなHちゃんとギュウできて楽しかった♡」と教えてくれました!

またいろんな運び方を考えて楽しんでみたいと思います♪

2024年05月27日

5月27日 ぱんだ組

今日は午前中雨でしたね。

「雨いっぱい降ってる~!!雨見たーい」と、窓から外をじ~っと眺めるお友だちが沢山( *´艸`)

今日は遊戯室でボール運び競争をしました。

P5271625P5271627

ゆっくりボールを運ぶお友だちや、ボールを持って全速力で走るお友だち!!様々でしたよ(^O^)/

NRくんは、ボールを頭の上まで上げて走っていました☆彡

1回戦は2組さんの勝ち!!

2回戦「頑張るぞー!」と気合いを入れていた1組さんが勝利でした。

1組さんは始め負けた分、2倍の大喜びでした♪

久しぶりのボール運び競争が楽しかったようでOYちゃんは「先生、またやろな~!!楽しかったー」と言っていましたよ(●´ω`●)

2024年05月27日

5月27日 らいおん組

今日は雨が降っていた為、遊戯室で新聞島リレーをしました!

新聞を自分の進みたい方向へ置き、新聞の上だけを通って次のお友だちへバトンを渡すゲームです。

P5270045P5270047

D.Cちゃんは新聞を丁寧に置いて1歩1歩少しずつ慎重に進んでいました(●´ω`●)

M.Rちゃんは新聞を少し先に置いてジャンプして進んでいました。

それぞれが、工夫して違う進み方をしていて、それがが見られて面白かったです☆彡

新聞をどこに置くかを考えながら進んでいたので、初めてのゲームでみんな頭をフル回転でした(笑)

D.Aくんは自分の番が終わると「もう一回やりた~い♥」

すごく楽しんでくれていました( *´艸`)

結果は、1位緑チーム、2位青チーム、3位赤チーム、4位黄色チームでした♥

2024年05月27日

5月24日 ぱんだ組・きりん組・らいおん組

今日は、運動会の予行演習1回目がありました。

ぱんだ組

ぱんだ組さんは、ダンスの衣装を着ると「うわぁー!!可愛い」と大喜び!!

「早くママに見てもらいたい」と言っていました(^O^)/

途中ポーズがあるのですが、N.Hちゃんはダンスが始まる前から「見て!可愛いでしょ」とポーズの練習をしていました♡

IMG_4087

きりん組

きりん組のKTくんはダンスの後に「T、ダンス頑張ったよ~」と教えてくれました♪

IKくんも「全部頑張った!!ママに言っといて♡」とのことでした!

お楽しみにしていてくださいね(●´ω`●)

来週のお当番はいちごグループです。

IMG_4090

らいおん組

らいおん組さんは自分たちの出番以外の待ち時間も

きりん組の玉入れを「頑張れ~」と応援したり、一緒に踊って楽しんでいましたよ( *´艸`)

自分たちの出番もやる気満々!!

大きな声を出して頑張って頑張っていました。

ぱんだ組のお友だちから終わった後に「すごいねぇ♡」と言ってもらい、拍手までしてもらってとっても嬉しそうでした♡

来週のお当番はぱんだグループです。

IMG_4091

2024年05月24日

5月24日 ぺんぎん組・りす組

りす組

今日は運動会の予行練習1回目でした!!

朝からやる気満々YMちゃんは「よーいドンする!」と宣言をしていました(^O^)/

気合のはいりすぎたJSくんは、1組先にスタートしていました!(笑)

4月当初は「笛がスタートの合図」ということが難しかったのですが、今では笛の音に耳を傾けてドキドキ♡上手にスタートできるようになりました☆彡

IMG_4084

次は、みんなの大好きダンスです!!(●´ω`●)

かわいい衣装を身につけると、気合がまたまた入ります!!

KYちゃんは「めっちゃかっこいい~♡」と、自分の衣装を気に入ってくれました♡

IMG_4085

緊張しているお友だちや自分でアレンジを加えて踊るお友だち、色々な姿がありました(≧▽≦)

始めは少し緊張していたKFちゃんも、最後にはかわいい決めポーズ♡

TMちゃんは、ステージに立っているかのような華麗なダンスを披露♪

みんな、とっても頑張っていました!

沢山体を動かした分、いつもより早く眠りについたりす組さんでした(●´ω`●)

ぺんぎん組

今日は予行演習でした。

初めて衣装を着て、あるキャラクターに変身!

始めて着替えたときは、帽子が嫌だったお友だちも、今日は衣装を着ることを喜んでくれました♪

運動遊びでは保育者と手をつなぎ、色々なコースを冒険!

トンネルをくぐったり、坂道を登ったりと、みんなとっても一生懸命な表情でしたよ(≧▽≦)

本番は、お家の方も一緒に冒険を楽しんで下さいね。

IMG_4083IMG_4082

2024年05月24日

真面目なお話なんですがっっ

突然ですが、みなさん
小学校や中学校の時に委員会活動ってありませんでしたか?
実は信達こども園にも委員会があります。

↓↓↓昨日、事務所で委員会活動の場面を発見しました。

image0
信達こども園の委員会活動は、保育の質の向上を目指して【会議や情報共有のその先】を考えています。
特に、最近の不適切保育や事故については、世間のニュースにも耳を傾けながら【テーマ】になることが多いです。

全員が毎日記録している【人権チェックシート】~今日の子どもとのかかわり方~についても振り返り考えます。

image0
5つの委員会ごとに、みんなの自己評価表の結果を集計してくれて
「あぁしようこぅしよう」「このやり方どう思う?」など結果を話し合い、
会議や毎月一回の研修(お勉強会)の中で理解を深め合っています。

image1
信達こども園では、保育向上、安全管理、健康衛生、食事、地域貢献

みんなが五つの委員会に分かれて活動してくれています。

自分の働く園を自分自身が愛して大切に思ってくれていることに感謝
『もっと良くしていこう♡』と何事にも全力で向かい合ってくれることに感謝
沢山笑い合って沢山助け合って協力しあえる自分たちに感謝

子どもたちを愛しく思い、保護者の方々を大切に思い、私たち同士の人間関係を大切にしていてくれることに感謝

そんな我がスタッフ!!先生たちにいつも感謝自慢誇りに思います。

これからも皆さまに愛される園をみんなで目指して頑張ってまいります!!
image0

2024年05月23日

5月23日 ぱんだ組

お部屋でブリオをして遊びました。

部屋中にブリオを広げてみんな作りたい世界を表現します!!

みんな「やったー!!」と大喜びで遊びました(^_-)-☆

P5230175P5230186

N.Mちゃんは車をたくさん並べて「ながーい車できたよ~」☆彡

K.Rくん、M.Sちゃん、F.Kくん、M.Tちゃんが4人で車を走らせていています。

そこへ、K.Rくんが「 救急車通りまーす」ピーポーピーポー!とやってきました。

しか~し、M.Sちゃんは「ちょっとしんどいでーす」と返事(笑)!!

上手にごっこ遊びを楽しんでいましたよ♪

K.HくんとI.Mちゃんは二人で一緒に「長い道作ろう~♬」と仲良く遊んで いました♡

明日は運動会の予行練習です。

「あした可愛い服着るの~?」

ワクワクしている様子です♪

9時までの登園お願いします。

2024年05月23日

5月23日 らいおん組

今日は遊戯室でハンカチ落としをしました!

P5231621P5231623

まずみんなで円になったら大きすぎました。

「みんなで手をつないで小さくしよ!」と作山先生が言うと、ちょうど良いサイズの丸が出来上がりました☆

友だち同士の距離が近くて狭そうなところを見つけたM.Mちゃんが「こっち!ひろいで!」と教えてくれました♡やっさし~♡

いい円が完成したところで、早速ゲームスタート!

後ろにハンカチをキャッチできるお皿を作り、ハンカチを待つ子が多かったです。

KKくんが鬼になったとき、ハンカチを落としたお友だちから逃げるのに必死で、円をまわり続けました。あぁいう時の座るタイミングって難しくてドキドキしますよね(^O^)(笑)

YIちゃんはみんなにバレないように、そーっとそっと足音をたてないようにハンカチを運んでいました♪

FRちゃんは、ハンカチが落とされたことに気づいてなくて、周りのお友だちが教えてくれました。

その後全力でおいかけていましたよ!(≧▽≦)!

みんなで応援しあって、大盛り上がりでした♪

2024年05月23日

5月23日 きりん組

今日は朝から明日の予行演習に向けて気合たっぷりのきりん組さん!

明日はいよいよ楽しみにしていたアイテムをつけて踊ります!

「みてもらうの楽しみ~♡」と言うお友だち、アイテムが楽しみでニヤニヤしているお友だち( *´艸`)

取り組みの後は自由あそびをしましたよ!

虫取りウルトラデッキが大人気♪

P5234937

ウルトラデッキは、登り方や順番の待ち方などのルールをみんなで再確認をしてから遊びました!

KHちゃんはすべり台に座りながら「めっちゃ高いやーん、 やばいよー!」と叫んでいました!(^O^)/

P5234931

HTくんは絶叫コースターに乗ったかのように「ギャ~~」 とすごいリアクションでした(≧▽≦)

みんな楽しそうに遊んでいました!!

2024年05月23日