信達こども園ブログ

4月17日 きりん組

今日は、ダンシング玉入れをしました!

P4172208P4172207

前回は「チェッコリ」という曲に合わせて遊んだのですが、今日は昨年運転会の時に踊った「初心Love」の曲にしました♪

1年ぶりの初心Loveに、ダンスの振付を忘れている子もいましたが、オリジナルの振付を作りながら楽しく踊りました!!(^O^)/

大好きなあの名詞「ねぇ、今もだよ♡」は全員息ピッタリでした( *´艸`)

KTくんは1つ玉が入るたびに「やった!今1個入った!!」と嬉しそうに教えてくれました。

1回戦は白チームの勝利☆彡

2回戦は、先ほど負けてくやしかった赤チームが頑張り20個差で圧倒的勝利!!

3回戦のお片付け競争は赤チームの勝利でした(≧▽≦)

どちらのチームだったかは子どもたちに聞いてみて下さいね。

2024年04月17日

4月17日 ぱんだ組

今日はK.Rくんのお誕生日★

朝「Rくん4歳になったよ」ととっても嬉しそうに教えてくれました。

朝からみんなで「おめでとう☆」を言いました。

T.Yちゃんからインタビュー

「好きな動物何ですか?」と聞かれると

「ねこ!!!お家におるで~」と教えてくれました。

今日は、園庭でかけっこをしました。

S.Yくんは、1位になって「やったー!」と大喜び☆彡

K.Hちゃん、F.Kくんも1位で手を上にあげてバンザイをしてゴールしていましたよ(*^^*)

お昼から、初めてのピアニカに挑戦しました♪

ずっとピアニカを楽しみにしていたので「ピアニカしよう~」と伝えると目をキラキラさせていました。

ピアニカのケースを開けると「うわぁー!!すごーい!」と喜んでいましたよ。

M.Kくんは、初め音が出なかったのですが、コツを掴んで音が出るようになって「すごい♡」とほめられると、少し照れくさそうに喜んでいました。とっても可愛いかったです(^O^)

P4171517P4171530

2024年04月17日

4月16日 ぱんだ組・きりん組・らいおん組

今日は進級して初めての身体測定がありました。

ぱんだ組さんは1組2組さんに分かれて、順番に身長と体重を測りました!

「脱いだ洋服はきれいに畳んで置いて下さいね」と伝えると「先生見て~!たためた~!」と上手に畳めたことをみんな嬉しそうに教えてくれましたよ!( *´艸`)

さすが!きっとりす組さんの時から練習していたんですね♡

MSちゃんは「大きくなった!」と喜んでいました♡

きりん組さんは初めてらいおん組さんと一緒に身体測定をしました。

「え!!なんでらいおん組さんとするの!?」とびっくりしている様子でした(●´ω`●)

らいおん組さんのSMちゃんはきりん組さんに 「畳んだ服はここに置くよ」と教えてあげるなどお姉さんな姿が見られました☆彡

 

 

また、今日は新しいクラスになって初めての避難訓練がありました。

玄関からの火事を想定しての訓練で、2階のお友だちは非常階段を通って園庭に避難しました。

ぱんだ組さんは初めて非常階段を使います。

初めてでしたが、みんな口を押さえながら上手にしていました。

きりん組とらいおん組さんはさすが!しっかりと素早く避難できましたよ。

月1回の訓練を通して、何かあったときに子どもたちの命をしっかりと守れるようにしていきます。

2024年04月16日

こいのぼり

今日からこいのぼりが出てきました(^O^)/

子どもたちも大喜び!「こいのぼりや~!!」と近くまで見に行ったり、小さいお友だちも「あ!!」と指をさしていたり、いつもと違う何かが飾られていることに気付いていたようでした( *´艸`)

こいのぼりには「人生で遭遇する難関を鯉のように突破して立見出世してほしい」という願いが込められているそうです。

子どもたちがこんなにも大きい鯉のように成長してくれることを私たちも楽しみにしています♪

IMG_9339

おまけ♡

園庭の奥には八重桜も咲いていますよ♪

IMG_9344

桜はもう葉桜になっていまっていますが、まだこんなにも大きな花が咲いていると春を感じられますね(●´ω`●)

信達こども園の裏からでも見ることができますのでお時間があれば是非見に行ってくださいね。

2024年04月15日

4月15日 らいおん組

今週の金曜日はまちにまった遠足!!

今日は園庭で遠足ごっこをしてみました!( *´艸`)

並ぶ順番を覚えてお友だちと手を繋いで歩いたり、いろいろなルールを確認したりしました。

「階段おりる時はどーするでしょうか?」

というクイズにも、M.Mちゃんが「手離す!」としっかり答えてくれました!!

園庭にいる動物(の写真)をみんなで見に行きました(≧▽≦)

P4150347P4150350

一番みんなが大興奮したのは、虎とらいおんゾーン!

FRちゃんが手を近づけているのを見て、HSくんが「危ない!虎って危ないんやで!!」といい優しく自分の方へ引いてあげていて、見ていた先生がキュンとしました♡

その後のゴリラコーナーでは、KRくんがずっと「ウホウホウホ」と鳴きマネをして、ゴリラに会えるのを楽しみにしているようでした(●´ω`●)

「遠足楽しみやな~」ととっても楽しみにしているらいおん組(*´ω`*)さんです!

晴れますように・・・(*´ω`*)

2024年04月15日

4月15日 きりん組

今日から跳び箱と体操が始まりました!!

「え!今日からどんなことするん!?」とドキドキの子どもたち(≧▽≦)

跳び箱は、体操の中村先生から、マットの上に両手を置いて「ドンパッ」という具合にジャンプすることを教えてもらいました。

一回目のジャンプで跳び箱に乗ります。

そして2回目のジャンプで跳び降ります。

「よいしょ、よいしょ」と頑張って2回のジャンプで跳び箱から降りることができれば成功です!!

みんな頑張っていました(^O^)/

そのあとの体操は、ぱんだ組からの続き、ブリッジ歩きと壁逆立ちにも挑戦です。

これから毎日の体操が楽しみですね♪

 

そして、今日はみんなでマスゲームをして遊びました!!

マスゲーム?!

皆さんご存じでしょうか??

自分の位置にを決めて座り、今日は縦のグループでチームを組んで勝負です!!

自分の場所から1度離れてばらばらになり、チーム全員が元の場所にいかに早く並ぶことができるか?!

P4150815

1回戦は、誰かの先生とハイタッチをしてからマスに戻りました。(●´ω`●)

勝ったのは1番チーム!!

2回目は先生たちの近くでダンス!!すると突然笛が鳴って勝負開始!!

急いで戻って、チーム全員が早く到着したのは・・・3番チームさんでした☆彡

ダンスは先生たちが激しく踊っていたので、みんなヘトヘトに( *´艸`)

SFちゃんは大笑いして「笑いすぎた~~~!!」と言っていました♪

みんなとても楽しそうでした♪

2024年04月15日

4月15日 ぱんだ組

4月13日はM.Sちゃんのお誕生日でした。

今日みんなにお祝いしてもらって、とっても嬉しそうでしたよ!!(≧▽≦)

「ケーも食べたよ~」と教えてくれました♪

素敵なお誕生日を過ごせたようでよかったです♡

 

今日は、玉入れの赤い玉をお宝に見立てて園庭で宝探しをしました。

K.Hちゃんは「いっぱい見つけるぞー」と気合いが入っていましたよ☆彡

M.Aちゃんは宝を見つけると大きな声で「みーつけた!!」と教えてくれました。

K.Rくんは、「あ?!砂の中かな」と言いながら砂を掘って探していましたよ( *´艸`)

P4152156P4152192

1回戦はFKくんが7個も宝を見つけて1位!

2回戦はKRくんと、またまたFKくんが5個見つけて1位でした☆彡

2024年04月15日

4月12日 らいおん組

今日は園庭でドッヂボール★

ルールを説明してからドッヂボール開始です!

外野には、I.SくんとF.Rちゃんが出てくれました。

試合が始まると、皆ボールを投げたくてボールに沢山のお友だちが群がっていました(笑)

F.Rちゃんが外野でボールを投げようとした時、内野から当たって出てきたT.Yちゃんを間違えて当ててしまいました(;^ω^)

Rちゃんも「まちがえちゃった~」と2人で顔を見合わせて笑っていました。

黄チームvs紫チームで戦い、紫チームが勝ち大喜びでした!!

P4120800

給食には昨日すじ取りをしたスナップえんどう「回鍋肉」の中に入って出てきました!!

皆今日のご飯にスナップえんどうが出てくるのを楽しみにしていて、出てきた瞬間「これや!」とKA.Kくんがお箸で持ち上げて周りに見せていました☆

T.Sくんも「いつもよりめちゃくちゃおいしい・・」や、K.Rが「うまい!」と言ってグーサインまでしてくれました♡

ちなみに昨日家にスナップエンドウを買って帰ってもう一度お手伝いしてくれたみたいですよ(*^^*)

みんなお手伝いをしたから、いつもよりおいしく感じたんでしょうね♪

これからも食育を通して食事が楽しくなる工夫をしていきたいと思います!

P4120794

来週のお当番はぺんぎんグループです。用意をお願いします。

2024年04月12日

4月 12日 ぱんだ組

今日は、ぱんだ組さんでボール送りゲームをしました!

初めての遊びに興味津々のぱんだ組さん!

先生たちが見本を見せてやってみると、みんな真剣に見てくれていましたよ!

さあ、ルール説明がおわったところでチームに分かれてゲームスタートです!

最初はボールを自分の体の下(足元)からくぐらせてのお友だちに渡しますよ。

M.Sちゃんは後ろのお友だちにボールを渡すと、「ね〜!取ってよ!」と伝えてルールを教えてあげていましたよ。

F.Yは、ボールを転がすゲームだと思っていたようで勢いよく次のお友だちに下からボールを転がして渡していました(笑)

結果、1回戦目の1位は青チームさんでした!

2回戦目のルールは、後ろの友だちに後ろを向いてからボールを渡すルールに変えて行いました。

I.Mちゃんは「かんた~ん!」と言って1回戦目よりボールを回すスピードが速くなっていました!

結果、2回戦目の1位はピンクチームでした★

みんなとても楽しんでいました(^^)/

P4121447P4121458

2024年04月12日

4月12日 きりん組

今日はとても暑い1日でしたね!!

そんな今日は、きりん組になって初めてウルトラデッキで遊びました!

遊ぶ前に遊び方や約束事を黒川先生と一緒に確認しました。

H.Sちゃんは「ぱんだ組さんの時したことなかったからできて嬉しい♡」と大喜び♪

はしごをのぼる度に「先生~!お~い!」とすき間から顔をのぞかせていましたよ(笑)

M.Gくんは、後ろに並んでいるかと思いきや、「ちょっと先に入れてもらっていい?」 「もう、早くすべりたくって・・・」と友だちに許可をもらって前に前に進んでいました(笑)

優しいきりん組さんたちは「…じゃあどーぞ」と前に入れてあげていました(*´▽`*)素敵★

P4122060P4122061

そのあとの自由遊びでは砂場とてんとう虫探しが大人気!

K.RくんとT.RくんとK.Hくんが一緒にてんとう虫探しに夢中で「おしっこかかった!」と大騒ぎしながらも全力で楽しんでいました!

暑くなってきましたが、子どもたちは体を動かしていっぱい遊んでいます!

水分補給、たっぷりしています。きりん組になってから、自分でタンクからお茶を入れれるのが嬉しいようで、何度もおかわりに来ていますよ☆

来週のお当番は、マスカットグループです。子どもたちに確認して当番セットの用意をお願いします。

2024年04月12日