
今日は外の天気がとても良かったので、 ぱんだ組さんみんなで園庭遊びをしましたよ。
らいおん組さんときりん組さんのお兄ちゃんお姉ちゃんもいて嬉しそうな、手に乗せてそーっと優しく触っていました★
F.Yくんが滑り台の楽しさを周りのお友だちにプレゼン!(笑)
「楽しいよ~♡」と誘って、K.Rくんがお誘いに乗って一緒に滑って楽しんでいました!
今日はカメラマンのお兄さんたちが写真を撮りにきてくれていたので、カメラに向かって「イェーイ☆彡」とピースしていてとても笑顔の写真が撮れたと思います!
集合写真では、みんなでタイミングを合わせてのポーズが難しかったのですが、りす組の時に担任だった上島先生がペープサートを見せてくれると、みんなニコニコでカメラを見ていました(*´▽`*)
お昼からはお部屋でゆっくり粘土遊びをしました☆
O.YちゃんとM.Sちゃんがピンクの粘土ベラ(棒)に粘土を差してアイスクリームに見立てて「かんぱーい♡」していました♪
楽しかったのか、みんなすごく集中して遊んでいましたよ(^O^)
今日は楽しみにしていた「スナップエンドウのすじ取り」の仕方を調理の大門先生に教えてもらいました☆
エプロンに着替えている時から、「スナップエンドウってどんなんやろう~」 と、ワックワク♡
4人ずつのグループにわかれ、調理の先生に挨拶をしてスタートです(^O^)
最初はクイズをしました!
「ゴーヤ、キュウリ、スナップエンドウ」の3枚の写真から、「スナップエンドウはどれでしょう!」のクイズでした。
キュウリは普段からよく見ているんですね、ゴーヤも知っているお友だちが結構いて、スナップエンドウはこれだ!!と、 ほとんどのお友だちが正解していましたよ!
そしてすじ取りスタートです☆
調理の大門先生がわかりやすく画用紙で大きな見本を作ってくれていたので、子どもたちは 「あ~そうすればいいのか!」とうんうんと頷きながらも(はやくやりた ーい!)とワクワクソワソワ♡
しかし、いざやってみると、どうやらコツがいるようで少し苦戦する子どもたち(;^ω^)
そんな中、K.Kくんが両サイドをスイスイ剥いていきます!
作山先生が「めっちゃうまいやん!」と言うと、「お家でやったことあるねん!」と教えてくれました♡
友だち同士で助け合ったり徐々にコツを掴み、みんな「まだまだやりたーい!」と言ってくれていましたよ★
今日剥いたスナップエンドウは明日の給食の「回鍋肉」に出てきますよ♪
みんな楽しみにしていて下さいね(*^^*)
今日はお天気もよく朝から「今日はあっついな~」と言っていた子どもたち!
今日はきりん組になって初めて台風の目をしました。
先生たちが棒を用意 していると「あれ何!!」と興味津々♪
ルール確認をしてから、青チームと黄色ホームの2チームに分かれてスタート!
横のお友だちとペースを合わせて走ったり、コーンを回ったりする時に手が離れてしまう子もいたのですが「お友だち揃うまで待ってあげよ~」と伝えるとみんなで息を合わせていましたよ(≧▽≦)
KHくんとBMちゃん、TRくんのチームは初めからゴールまで猛スピードで走っていて、次のお友だちに「はい!!」と上手に渡していました☆彡
接戦の結果、1回戦 1位黄色チーム、2位青チーム
2回戦 1位青チーム、2位黄色チームで引き分けでした♪
ゴールを目指して一生懸命走る姿とても逞しかったですよ♡
今日は昨日とは違い朝からポカポカいいお天気ですね~!(^O^)/
先生が朝部屋に行くと「今日は晴れたね!お外行けるー!」 と嬉しそうにお話をしてくれるらいおん組の子どもたちでした♡
今日はリレーをしました!!
ピンク、黄、緑、青の4チームに分かれます。
さっそく始まる前に、各チームごとにエイエイオーと手を合わせたり、肩を組んだりして気合注入!!☆彡
HRちゃんは、バトンを渡すお友だちを間違えないように「○○ちゃんの次は○○くんな」と言い合っていました!
バトンパスはまだまだ難しそうにしていましたが、 一生懸命友だちを応援したり、負けないように走ったりしていましたよ!!
順位は、青→ピンク→黄→緑でした!
運動会までに、楽しく沢山練習していこうと思います♡(^O^)/
そのあとは、砂場で遊んでいたりす組・ぺんぎん組のお友だちとおままごとをしてあげたり、虫をとってあげたりと、優しいらいおん組さんでした♡
りす組さんたちが帰ったあとは、みんなのリクエストのウルトラデッキも使って沢山あそびましたよ♪
今日はこいのぼり制作をしました。
こいのぼりの自目と黒目、大きいこいのぼり(お父さんこいのぼり)、小さいこいのぼり (子どものこいのぼり)、天球(棒の上の玉)を全部切りました!!
きりん組さんになって初めての制作だったので「今日は制作をします!」と言った時から「今日は何するん~?!」とワクワクしていた子どもたちでした♡
赤、青、ピンク、オレンジの4種類から好きな2種類を選びましたよ!
目や棒の丸はこいのぼりより難しかったようで「むずいな~」と言う声がちらほら(笑)
UAちゃんとSFちゃんは切ったパーツを見せ合いながら「切れた~☆彡」と喜んでいました(≧▽≦)
IKくんはとてもニヤニヤして「先生もう切れたで!見て~」と見せてくれました♪
次は切ったこいのぼりに絵の具で模様をつけます!
次の制作にも期待が高まっていた子どもたちでした(≧▽≦)
今日はこいのぼり制作をしましたよ。
見本のこいのぼりを見せると「こいのぼり~!」と嬉しそうなぱんだ組さん★
さっそくスモックを着て、のりとクレパスを用意したお友だちからハサミに挑戦です!
ハサミの使い方を教えると興味律々のぱんだ組さん!
I.Mちゃんは「バキュンで持つんだよ!」と誇らしげに教えてくれました( *´艸`)
M.Kちゃんは線からはみださないように慎重に切っていました。
みんな、集中して目が点になりながらも、上手に線に沿って折りがみを切っていました♪
切った折り紙を糊で貼ったお友だちからこいのぼりの周りにお家を描いたり、空に雲を浮かばせたりと、思い思いの絵を描いて完成しました(≧▽≦)
今日は雨ですね(=_=)
園庭では遊べないので少し落ち込む子どもたち…
でもでも 「今日は遊戯室で玉入れをしよーう!!」と言うと、 みんな「わぁーい♡」と大喜びしてくれました!(≧▽≦)
赤チーム、白チームにわかれるのですが、今回は お当番のサイ・ペンギン・ハムスター・パンダチーム VS トラ・チーター・うさぎ・うまチームで戦うことに!!
スタートをする前に、赤チーム白チームそれぞれわかれて「絶対勝つぞー!」とみんなで円陣を組みました。
いよいよスタートです☆彡
どちらも一生懸命投げます(^O^)/
FRちゃんは、周りにちらばった玉を集めながら「ここにもあるよ!」とみんなに教えてあげていました。
一回戦目は、14対16で白チームの勝利(●´ω`●)
赤チームのMMちゃんは「みんなで「次は絶対勝つぞー!」ってエイエイオーしよう!」とチームを1つにまとめていました( ˘ω˘ )
そのおかげもあってか、2回戦は30対31で見事赤チームの勝利!!
今日も大盛り上がりのらいおん組さんでした!
次は園庭の広いところで遊びましょうね♪
今日は午前中雨が降っていましたね。
M.Sちゃんは「雨降ってるからシナモンの可愛いかっぱ着て来たんだよ~♡」と教えてくれました( *´艸`)
今日は遊戯室でリトミック遊びをしました。
カエルのうたやトンボのうたなど、いろいろな曲に合わせて体を動かしました♪
カエルのうたが流れると、OYちゃん、K.Hちゃんが「あ~ジャンプや~!!」と高く高く跳んでいました!
ぱんだ組さんは、トンボのうたが大好き!
「走るよ~」と言いながらみんなニコニコしながら走っていました((((oノ´3`)ノ
途中、色々な曲を歌いながら体を動かしたのですが、F.Yくんは体を自由に動かしてノリノリで歌って踊っていました♡
K.Hくんは、たくさん体を動かして楽しかったようで「またやりたーい!!楽しかった~」と言ってくれました。
またしましょうね(≧▽≦)
今日は朝からパラパラ雨が降っていましたね。
女の子たちは「キティーちゃんのレインコート てきた!」や「お花の傘さしてきた~!」など、雨トーク で盛り上がっていました(≧▽≦)
雨でお外に行けなかったので遊戯室でサーキットをしました。
今日のサーキットはトランポリン、トンネル、コーンのジグザグ道、マットゾーン、ホッピングの5種類!!
1番人気はやはり、ホッピング!!♪
初めてにも関わらず、みんなとっても上手♡
最高記録は、UAちゃんの3回でした!!(^O^)/
マットゾーンでは、前回りをしたり、コロコロ転がったり・・・♪
トンネルでは、お友だち同士で何秒で通れるか数を数えていました☆彡
MHちゃんが一番速かったようで、みんなに拍手をしてもらっていました!!
自分たちでルールを考え遊ぶ姿に、さすがきりん組さんだなと思いました(●´ω`●)
トランポリンのコーナもとっても人気!!
2つのマットを並べていたのですが、そのマットの間があいてきていたので 「海おちたらサに食べられるでー」と設定を作ってみるとITくんがサメになりきり落ちてきたみんなのことを食べていました(笑)
みんなとっても楽しそうで汗だくになっているお友だちもいましたよ(;´∀`)
ITくんが途中で「先生めっちゃたのしい~!ありがとう♡」と言ってくれ嬉しくなりました♡
みんなが楽しんでくれて何よりです♡
今日はぱんだ組さんになって初めて”しっぽ取り”をしました!
すずらんテープで作った”しっぽ”にみんな興味津々です(^O^)
さぁさっそく、1回戦が始まりました!
1回戦は先生たちが鬼です(≧▽≦)
皆しっぽを取られないようにしっぽを鬼に見られないように上手に逃げていました!★
fBくんにしっぽを取られないです、しっぽを見に見られないように上手にしていました!
結果、9人ものお友だちが最後までしっぽを取られずに逃げ切れましたよ(*ノωノ)
「もう1回したい~!!」と声があったので、2回戦に突入!
2回戦の鬼は、1回戦でしっぽを取られなかったお友だちの中で、鬼をしたいと立候補してくれた4人のお友だちにしてもらいました(*´▽`*)
鬼のMSちゃんは「私鬼頑張る」と気合が入っているそうです。
2回戦、しっぽを取られてもみんな泣かずに頑張っていましたよ!!
結果、4人のお友だちがしっぽを取られませんでした。
鬼のFKくんは6つもしっぽを取れました!すごい!!
その後は、みんなで砂場と三輪車で自由に遊びました♪