信達こども園ブログ

園庭で発見(*´ω`)

もう12月も9日が過ぎ、街ではイルミネーションがどんどん華やかになってきて、クリスマスが日に日に楽しみになってきますね(*´▽`*)

ちなみに…神戸の方で開催されているルミナリエは12月11日(日)までらしいので、

この週末にぜひ行かれてはどうでしょうか?(*‘∀‘)

ルミナリエ

 

さて、信達こども園でも秋が終わって、冬に近づいてきました(´ω`)

秋も楽しい行事や、素敵な自然が沢山だったので、寂しいような気もします(>_<)

 

でもまだ秋の色を残しながらも綺麗に咲いている植物たちもいるので紹介したいと思います!

すすき

ススキは秋らしさに、上品さが加わっているな~と見とれてしまいますよね(*´ω`*)

まだ園庭にたくさんあったので子どもたちと観察してみたいと思います

赤 紅葉

紅葉 ひき

意外にも、もみじの葉が、まだ落ちずに残っていました!!

一枚ずつでも、集まって見ても本当に綺麗ですよね~♪

 

全ての季節の良さを逃さずに子どもたちと味わっていきたいな~と思う日常です(≧▽≦)

2016年12月09日

避難訓練がありました!!

最近は冷え込みますね(;゚Д゚)

皆さん、体調は崩されていないでしょうか?

体が冷えた時は、血液をサラサラにする食べ物を食べるといいそうですよ★

生野菜

ちなみに……

常温季節の食べ物よく噛む事

このつも大切だそうです(*´▽`*)

冷えを改善して、厳しいを乗り切りましょう♪♪

 

さて、昨日は避難訓練がありました。

火事を想定した訓練でしたが、子どもたちは鼻と口を腕で覆って、煙を吸わないように上手に避難していましたよ(*´ω`)

どこで出火したか、、、という質問や、「おかしも」の約束もしっかりと答えることが出来ていた子どもたちもおり、頼もしかったです!

これからの季節は、ストーブや火を使うことも多くなってくるので、皆さんも火の元には十分に注意して下さいね!

2016年12月08日

小学校の先生たち、ありがとうございました!

12月7日の今日は「クリスマスツリーの日」です!!

クリスマスツリー

1886年(明治19)のこの日、横浜・明治屋に日本初のクリスマスツリーが飾られたそうですよ(*´▽`*)

当初のツリーは、どんなツリーだったのでしょうか?

ツリーを初めて見た当時の人たちは驚いたでしょうね(≧▽≦)

 

さて、本日は信達小学校の先生方が、4・5歳児の子どたちに楽しい遊びを教えに来て下さいました♪

きりん組さんは、2枚の画用紙を糊で貼り付け、好きな絵を描いてこまを作りました!!

RIMG4941

皆駒になっていくのを、ワクワクしながら取り組んでいましたよ(*ノωノ)

作り終わった後はお友だちとこまの対決をしたり、こまをまわして楽しんでいました!

「レディーゴー!!」と自分たちで掛け声をかけながら対決する姿も見られました(#^□^#)

RIMG4969

回すのが早すぎてぶれてしまっています(笑)

 

らいおん組さんはトイレットペーパーの芯を使ったサンタクロース作りをしました!

RIMG4957

大きな見本を見て大はしゃぎのらいおん組さん!「かわいい~!!」と叫んでいましたよ(笑)

RIMG4958

1つ1つの工程を進み、それぞれお気に入りのサンタクロースが出来上がりました☆彡

でも、それで終わりではありません!

床に白い画用紙を置き、雪に見立てて、その上にサンタさんを置き「サンタボーリング」をしました♪

RIMG4954→→→RIMG4955

子どもたちはボーリングの並べ方も工夫したりして、各グループ存分に楽しんでいましたよ(^◇^)

 

きりん組さん・らいおん組さんにとってとても良い思い出になったと思います(*´ω`)

小学校の先生方、ありがとうございました!!!

2016年12月07日

CAFEがありました(*´▽`*)

12月6日の今日は「音の日」だそうです!

1877年のこの日、エジソンが自ら発明した蓄音機で音を録音・再生することに成功したそうですよ。

蓄音機

そこで日本オーディオ協会が1994年(平成6)に制定し「音の日」と制定したそうです(^^)

今では蓄音機を知っている人も少なくなってきているのではないでしょうか??

エジソンのおかげで、今、皆さんは音楽を直接聴きに行かなくても、いつでも・どこでも聴けるようになったんですね(*´▽`*)

当たり前のことだと思っていたことも感謝しなくてはいけませんね

 

 

 

さて!!

今日は信達CAFEがありました(*^^*)

クリスマスカップケーキ」です

となかい

CAFEにきてくださった方々も「美味しいね」と言いながら頬張って下さいました(*^^*)

また、カップケーキの横に置いていた飾りを見て「可愛いサンタおる〜と嬉しそうなお友だちもいました

かふぇかふぇ2

 

作り方のご紹介

☆材料☆

【スポンジ生地】  小麦粉…160g   砂糖…80g     ベーキングパウダー…8g

豆乳…200g    マーガリン…30g   ココアパウダー…8g

【飾りつけ】  生クリーム、フルーツ缶、アスパラガスビスケット、チョコペン(黒・赤)

☆作り方☆

①小麦粉・砂糖・ベーキングパウダー・ココアパウダーを量ってふるう。

②①に溶かしたマーガリンを加えて混ぜ、混ざったら豆乳も加えて混ぜる。

③クッキングシートを敷いた型に流し、170度で余熱したオーブンで15分焼く。

④生クリームにお好みで砂糖を加え、泡立てておく。

⑤焼けたら粗熱をとり、表面を切り取り、カップの大きさに合わせて丸く型を3つぬく。

残ったスポンジでハート形に1つ型をぬき、真ん中で2つに切る。(トナカイの耳になります)

⑥カップの底に1つめのスポンジを敷いたら、フルーツ缶をカップの側面に飾り、④の生クリームを流す。

⑦カップの真ん中ぐらいに2つめのスポンジを敷き、⑥と同じようにフルーツ缶と生クリームで飾る。

⑧3つめのスポンジが敷けたら、チョコペンの黒で目と口、赤で鼻を書く。

⑨スポンジの耳をのせ、アスパラガスビスケットをトナカイの頭にのせて出来上がり♪

 

是非お家でも作ってみてくださいね☆

次回のカフェは1月10日です!まだ予約も空いていますので、お電話お待ちしています!!(*ノωノ)

 

 

2016年12月06日

ひまわりキッズ教室がありました

昨日は子どもたちの大好きなキャラクターを生み出した人の誕生日です!!

一体誰でしょうか……??

 

 

答えは…

 

 

ディズニー創始者のウォルト・ディズニーさんです(*´▽`*)

32b58baf84552519fbdaaa1e1b2ac545_400x400

ミッキーマウスミニーマウスディズニーランドが好きな方も多いのでは、ないでしょうか??

 

ウォルト・ディズニーさんの名言で素敵な言葉があります(^^♪

「夢を叶える秘訣は、4つの「C」に集約される。それは、「好奇心」「自信」「勇気」そして「継続」である。」

信達こども園のみんなも、自分の可能性を信じて、夢に向かっていってほしいと思います( ˘ω˘ )

 

さて、昨日ひまわりキッズ教室がありました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

朝の会では季節の歌を歌ったりひらがなカード国旗カード百玉そろばんをしました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

制作では、サンタの帽子にシールを選んで貼ったり、毛糸で飾りつけをしましたよ(*^^*)

「どれにする~?」という声がたくさん聞こえてきました♪

プレゼントも貼って、クリスマスがさらに楽しみになったようです(/ω\)

 

体操の時間には、マットの上に手をついてかえる跳びを楽しんだり、鉄棒にぶら下がりました!

かえる跳びには両足でジャンプをする力、鉄棒には腕の力をつける目的があるんですよ★

 

次回も子どもたちの「楽しい!」が沢山引き出されるような、そんな時間にしていきたいなと思います!

来週も楽しみにしていてくださいね(*´▽`*)

 

 

2016年12月06日

制作 part2(*^。^*)

今日はとても天気がよくお出かけ日和でしたね☀

みなさんはどこかへ出かけられましたか? 紅葉も終盤を迎えているところが多いので、紅葉狩りも良さそうですね☆

今日12月3日…は、「妻の日」らしいですよ(^^♪

凸版印刷が1995(平成7)年に制定し、感謝を表す「サン(3)クス」(Thanks)の語呂合せだそうです。

1年の最後の月である12月に、1年間の労をねぎらい妻に感謝する日。

1年の中で一番忙しいこの時期に、そんなふうに感謝してもらえる日があるということを知っただけでも、

家事頑張ろう!と思えたり、クリスマスの料理も張り切ろうかな?(笑)と思っちゃいます❢❢

 

さて、今日はぱんだ組きりん組らいおん組さんの制作を紹介したいと思います(*´▽`*)♪

 

まずは、ぱんだ組

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ぱんだ組の制作はリース!

好きな画用紙の色を選び、プレゼントを描きました!

回りは厚紙で作った雪の結晶スタンプ★

そして、折り紙でサンタさんを折って顔を描きました♪

指先も器用になり、カラーサインペンで細かい絵も描けるようになりました❢

 

続いて、きりん組

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

きりん組は白い絵の具をつけたタンポで雪を降らせたり積もらせたり、

大雪を降らせたりと個性豊かな雪景色となりました☆

自分でハサミを使ってツリーやサンタクロースを切って、可愛い絵や顔を描きました!

ハサミが上手に使えるようになったきりん組❢

 

最後に、らいおん組

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

らいおん組は、サンタクロース、トナカイ、ツリーを折り紙で折りました。

そして、周りに好きなものを描きました♬

なんと!暖炉は自分たちでクレパスで描きました!

こんなふうに細かく一つ一つのレンガを描いたものを見ると

さすが!らいおん組!と思います(^^♪

 

どのクラスも素敵な12月の制作(*^▽^*)

みんなの思いや願いが届きますように…☆★☆

2016年12月03日

12月制作 Part1( ˘ω˘ )

寒い日が続いていますが、体調など崩していませんか?

こんな寒い日はお鍋が食べたくなりますよね(*´з`)

今日から東京日比谷公園では全国の「鍋」料理を集めている「ご当地鍋フェス」が行われているそうです!!

日本にはそれぞれの地域にそれぞれの特色の鍋があり、鍋を食べる旅に出掛けたくなります(笑)

こんな文化も日本の誇りですよね!

このフェスは明後日の日曜日まで行われているそうなので、機会があれば行ってみてくださいね♪

 

さて今日は12月の制作を紹介したいと思います

 

ひよこ組

0さい制作

ひよこ組さんは絵の具を使ってペタペタ指スタンプを楽しみました(´ω`)

雪を表現したようですよ

クリスマスツリーにはシールを貼り、飾りつけもしましたよ~

 

あひる組ぺんぎん組

1歳制作

あひる組・ぺんぎん組さんも、ひよこ組さんと一緒で指スタンプとシール貼りですが、同じ手法でも内容は違って面白いですよね!!

クリスマスツリーを指スタンプで飾り、靴下には好きなシールを貼って可愛く飾りつけもしましたよ!!

また、メッセージカードはなぐり描きをしました(*^^)v

みんな何を書いたのでしょうか?( ˘ω˘ )

 

りす組

2さい制作

りす組さんは、自分で選んだ色の画用紙をハサミで1回切りし、クリスマスツリーにでペタペタ貼りました★

背景は、白い絵の具と金網と歯ブラシを使って、を降らせたようです!!

チラチラと雪が降っている様子が冬らしくて素敵ですね(*^^*)

また、サンタさんの顔も自分で描いていて、とっても可愛いですね♪♪

 

今回は0・1・2歳児クラスのお友だちの制作を紹介しました

また3・4・5歳児クラスのお友だちの制作も紹介するので、楽しみにしていてくださいね(*^^)v

 

2016年12月02日

異年齢児交流★「フラフープくぐり」

今日から12月。1年は長いようであっという間ですよね(;´Д`)

1日1日を大事に過ごしていかなければ…と感じさせられます!

本日12月1日は「カイロの日」だそうですよ(●´ω`●)

 

カイロ

寒い日が続く中で、手放せない必須アイテムですよね!実はひそかにお腹や腰に貼っている保育者もいるんです(笑)

「カイロの日」は日本カイロ工業会が1991年に、カイロの需要が高くなる時期である12月の最初の日に合わせて制定したそうです(#^.^#)

皆さんもカイロを貼って、この寒い冬を乗り越えていきましょう!!(^O^)/

 

さて昨日は3.4.5.歳の子どもたちで交流会がありました!今回はみんなで「フラフープくぐり」をしましたよ!!

4チームに分かれて、チームごとに手を繋ぎます!そして、手を離さずに、フラフープを前から後ろに送っていくゲームです(^◇^)

始めは難しそうで、手を放してしまったり、体が変な形になってしまったり(笑)

でも、少し練習をすると、みんな形を工夫したり、協力し合っており、大盛り上がりでした!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

寒空の下でしたが、体を動かして最後にはポカポカになっているようでしたよ(●´ω`●)

 

このような機会を通して、異年齢児と関わる楽しさを知ってもらうと共に、協力したり助け合う気持ちも持ってもらえたら、と思っています(^^)/

2016年12月01日